忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日、明後日は、お部屋のお掃除をして、明後日から原稿に入りたいです。
11日迄に終るかなぁ~(汗)


てか、サークルの方にメールを頂いたのに、素っ気ない返事をしてしまった気がします。すみませんm(__)m


と言うより今日は自分の機嫌があまり宜しくなかったんです(>_<)
人に当たりまくってなかったかなぁ…?

はぁ…。

ダメな子。



…あ。
友人N氏から急に韓国に行かないか?と連絡が来た( ̄□ ̄;)!!
何故に?
ヨン様が目当てなのか?
それともクォンサンウか?まさかチャンドンゴンか?

PR
うん。

訳のわからない、アメリカンジョークに
呆れて機嫌をそこねました。


アホリックスじゃなくて、エロリックスだ。

下ネタかょ(怒)


ま、ネームしながらだったので、内容は殆ど覚えてませんが…。

マトリックスが好きな方と、カップルで観るのはあまりオススメできません。

以上!
ホラー系は苦手…

でも、学校の怪談・都市伝説・妖怪の話は気になってしまうのです。
で、借りてきてしまったわけですが。


怖くはないです。
グロい!エグい!!


まったく新しい口裂け女のストーリーでした。

整形でもなく、
狐の霊にとり憑かれてる訳でもなく。

私はもう観ませんが、エグいの平気な方、是非観てください。

口裂け女は水野真紀さん。その他に、佐藤江梨子さん、加藤晴彦さんが出てます。
今月で今年も終わり…。

冬コミに向けて、ネームでもしますか。
イラスト、新しくしなきゃ…(´ε`)





しかし何だか今年は色々、ありました…

うん。

思い返してしまう(´∀`)ゞ

仕事面では、予想外のメイドの仕事に着いたり、イラストレーターの方もそこそこ活動できたり、
趣味面では、ちょろっとながらも友人のDVDに友情出演したり、同人活動復活、バンギャ生活も充実でした。



TSUTAYAで借りてきた、DVD観ようかな(^^ゞ



そして今日はDirのサイトからメールが届きました。
京さんからです!
のわぁーーーー!!!(嬉)テンション上がるゎ↑↑↑



あ。画像の大きな柿は、あまりの大きさに驚いて写メしてみました。マグカップサイズ!
どーょ、この柿☆
味…おいしかったぁ(*´ω`*)






品名・雪見だいふく(ティラミス)
値段・120円(くらい?)
購入場所・ローソン



たまたま用で立ち寄ったローソンで発見!

ティラミス味!
これは気になる!!!
ティラミス好きな私としては食べとかなきゃ☆


早速帰宅して食す。
うまっ(・∀・)!!



だぁーー!!!!!!!

今更「萌絵柄」に変えようとしてます。
しかーし、ここが限度。

あー、無理。
無理。無理。無理。無理。無理。無理。無理。無理。

ホント、描けない。

これって、「萌絵柄」っていうの?デフォルメ?

どう思います?
可愛いと思いますか?
入りやすいイラストになってますか?


この絵柄でキャラの表現や表情を上手く描けるのかなぁ…?
不安。


でも、前に進まなきゃ……。

私のイラスト、生まれ変われーーー!!!(≧◇≦)



今日は治療院に行ってきました☆
全身マッサージの後に、針治療と電気治療が毎回のコース。
今日は肩甲骨と肩を中心にマッサージしてもらったのですが、痛いーっっ(>△<)
いつのまにやら、またコってしまったらしいです。コり症って面倒臭いです。

そして明日辺りはきっとダルくなるんだろうなぁ…。

昨日はインフルエンザ接種でダル痛かったのにぃ~(>◇<)


てか「アニメ・瀬戸の花嫁」を続きから観だしましたがオモロ(笑)
カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]