忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[15日]

今日はウォールドディズニーの命日。
…だったはず(´`)ゞ

なんかまったり家事して、夕方面会にいって。
いつもな感じ。

夜はサークルの相方さんが地元までわざわざ来てくれて、お茶しました☆
新刊のストーリーの話をしたり、ダメになってしまった私のパソコンを渡したり…。前にだいぶ直して頂いたのですが、まだ音の機能が使えなくて。次こそは完治で帰ってくるに違いないです(期待)♪

23時帰宅。



[16日]

日中、ダラダラと家事。

本日は、明日、爺様がリハビリ専門医に移転をする為、移転先の病院の相談員さんと夕方面談。15時~16時くらいかと思っていたのですが、一緒に話を聞きに行くパパさんが待てど暮らせど、16時を過ぎてもお仕事から帰ってこない。はれ?16時半に帰宅してきました。面談時間をちゃんと聞いたら17時半からだと言う。えぇ(οдО;)遅っ。しかし直ぐに電話をしてくれ、早めに病院へ向かいました。
17時面談。色々話を聞きました。どんなリハビリをするかとか、最長半年迄しかリハビリを受けれないとか、介護保険は申請をしないと使えないとか。
「今後どうしたい?」のとか。←に関してはトイレさえ自分で出来るようになれば、車椅子でもいいので戻って来てほしいと伝えました。少なくともリフォームは考えていますし、お風呂は介護師さんに任せようと思ってます。後は、私が車椅子からベッドやトイレの移動を覚えれば普通に生活が出来ると思っています。

18時半、帰宅。
今日はパパの弟さんがくるので、婆様は張り切って夕飯の支度をしていてくれて助かりました。
誰か来るとなると人目を気にする人なので、それが気力となり動きだします。誰か毎日来ていてくれたら淋しくないだろうし、ボケ街道まっしぐらにならなくてすむのですが…。パパと私の心配も減ります。もう82歳ですが、まだ82歳です。健康ですので、もっと生きる気力を持って自分の趣味とか楽しんで欲しいです。

19時、S氏とトラベル会社に行って、支払いをしてきました。少しハニーズに寄ったら、何と、ドクロ柄のハイネックの服を発見。迷わず全種類GETです(笑)ハニーズって結構ドクロ柄を仕入れてくれるのょね♪
その後はカラオケに移動。24時までのフリータイムだったので、その時間まで唄ってました☆

24時半帰宅。



[17日]

ナヲ姉さん!おめでとう☆
マキシマムザホルモンのドラムのナヲちゃんが入籍したみたいです。めでてぇですぅ(*´ω`*)!!

そんな情報を友人から聞き、起床。
起きて一階にいったらパパさんの弟さんがお着替え中で、とりあえず挨拶をして二人して爆笑。

12時半、移転するのに準備があるので早めに病院に行き、仕度。

13時半、介護タクシーに乗り移転先の病院に移動。
救急車やパトカーは乗った事がありましたが、介護タクシーは初めて。ボランティアしていたころも介護タクシーは乗った事が無かったので貴重な体験をしました。
爺様は久しぶりに外の景色や外の空気を吸って、目がキラキラとしていました。こっちも久しぶり見ました、そんな目。

キラキラ…と言えば、今日はディズニーに行く予定だったなぁ(泣)仕方ない。来年。

一通り手続きや検査が終わり、帰宅。

今夜は出前。

17時半、弟さんを駅まで送りにパパと一緒に出掛けました。運転は私。パパもう呑んじゃったし(汗)

買い出しをしつつ帰宅。

19時だというのに婆様は布団の中(早っっ)
部屋中の電気まで消してるし( ̄□ ̄;)陰気臭!!

とりあえず、また婆様が寝付くまでリビングに居ました。



[18日]

10時起床。

今日は基本、買い出し。
爺様のパジャマや下着、ラジオデッキを買いに出かけました。
帰宅後、パジャマの丈直し。

夕方は面会にいきつつ、
踊りの稽古に向かいました。
今日は合い舞踊(組み踊り)の相手の方と初めて合わせて踊りました。
本舞台が楽しみになってきました♪

21時帰宅。

24時就寝。



[19日]

今日は治療に行ってきました。
夜は面会に行って、いつも通りな1日でした。



[20日]

今日の夜は今年最後の「大塚愛同盟定例集会」があったのですが、パパさんが忘年会で、婆様を一人にするわけにも行かなく欠席。先月も欠席したので…本当は参加したかったぁ(泣)

日中~夕方はいつも通り、家事と面会。



[21日]

特にすることがなく、部屋の片付けをしていました。
とは言え、勿論面会は行きました。

夜はまた同人作業に入りました。





何か、アレですね。毎日似たような生活。つまらないです。
忙しくても家事なんてたかが知れてますし、ボケちゃいそう…。
婆様のことはやっぱり好きになれないし。


はぁ…(ため息)↓↓↓







今回、画像を撮り忘れすぎて少なっ…( ̄□ ̄;)
PR
場所・東京ビックサイト
最寄駅・国際展示場
日時・29日(二日目)。

サークル・広陳会。
スペース・東5ホール。ネ44a。



★グッズ★
・新刊
「薔薇乙女交響曲 後編」
全体的にドタバタな内容になってます。メインキャラクターはだいたい登場!ゲスト様も居ます♪

・旧刊
「薔薇乙女交響曲 前編」
「薔薇乙女の休日5」
※無料配布本も有ります。

・缶バッチ
全ドールあります。




こんにちは(*´∀`*)/
ちょいと今回は「前書き」とやらを書かなかったので、この場を借りて…失礼致しますm(__)m

えっと…
まず一言目は「大変でした」かな?毎回言ってるような…?
もう史上最低の時間の無さっっ!!時間にしたら30時間弱で仕上げました!って言う「薔薇乙女交響曲・後編」。
ま、自分のせいでもあるのですが、またスランプになりまして…その間は作業がま~ずハカドラナイったらありゃしない。やっと抜け出したのが12月に入ってからです。
そして11月下旬に家庭でトラブル( ̄□ ̄;)!!なので夜中に2~3時間のちびちび作業。締切の前日~最終日にかけて1人でトーンなんか貼るのは初めて。いつもはまったり3日とかなのに…。
ともかく12月に入ってからがむしゃらに集中して書き上げた後編です。そんなこんなで気愛で仕上げた原稿を宜しくお願いします。


さて、当日ですが、ワタクシは欠席です。すみません。
年末Liveと重なってしまったもので、大阪城に行ってしまいます。面目無い(泣)せっしゃ旅に出ます。


それから、また原稿作業に入ってる子峰ですが、来年2月のローゼンOnlyイベントin京都に向けて新作を描いてます☆
またちょこちょこ告知してゆきます。

来年の夏コミは銀様本予定です♪

そんな予定の広陳会を宜しくお願いします(*´∀`*)



先月もなったばかりだったのに。

寒さのせいじゃない。
雨のせいじゃない。


今日は爺様のリハビリステーションの移転で、ママが入院して亡くなった病院に行って、亡くなる前に過ごしていた病棟やレントゲン室に行ったから……





ぶっちゃけ辛かった。
苦しかった。




痩せ細ったママが…
点滴をぶら下げてカラカラを引いて歩いてるの。
辛いはずなのに笑顔で、
私の名前をよぶの…

「みんみん」って。
「みんみん、明日は何時に来るの?」って。







なんで…

もう2年以上も経ってるのに、こんなにも生々しい。





切ない。





…ママ……






















こんなんだからママはたまに夢に出てくるんだよね、心配で。

ごめんね。

たまに弱くなっちゃうの。

でも、明日の朝には元気だから心配いらないょ。


だって家族も、お友達も沢山いるもん。



今だけだょ…
感情に流されてるの。

それだけママが好きだったから仕方ないょね。


でも、
ママの居ない世界で私は頑張ります。
色んな人に支えられながら、生きます。
[8日]

7時起床。

今日はN氏に誘われて、S氏と3人で「おもいっきりTV」の観覧をしに日テレまで行ってきました。
10時半待ち合わせだったのに、一時間も早く新橋に到着。友人と合流するまで時間があったので朝食を食べにドトールに入りました。
10時50分点呼をとり、テレビ局の中へ。2時間収録。

収録後は友人と別れ、15時頃一回帰宅。

婆様を連れて面会しに出かけ、夕方に帰宅し夕飯の支度。

夜、S氏と再び合流。
カラオケをしに出かけました。勿論、原稿持参(笑)

24時過ぎ帰宅し、作業の続き。
さぁ…あと1日でタイムリミット。気合いで明日の朝迄トーンを貼り続けてみせます!

先日、私の余計な行動によりサークルのメンバーとトラブル発生。う~ん…とりあえず解決はしましたけど。何ていうか後味悪い感じです。お互いにでしょうけど。このギクシャク、早く無くなるといいなぁ…(´∧`)



[9日]

6時、眠さピークです。
3時間ほど仮眠。
9時目覚め、再びトーン貼り。

今日はしぃたんと遊ぶ予定でしたが、そんなこと言ってらんない。しぃたん、延期してくれて有り難うm(__)m
団体サークルですから、足ひっぱる訳にはいかなぃ……アタイ頑張る(`ω´)

15時~17時、面会。
今後の爺様が移るリハビリステーションの面談。

買い出ししつつ帰宅、夕飯の支度。

20時、急遽エキストラの仕事の話が来て、渋っていたらマネージャーにイケメン居るよ!と何故か一押し(汗)あまり興味ないです、と返答したらロケ弁付きだよ!と(笑)だいぶ人が足りてないようです。なので引き受けました。

22時過ぎ、サークルの相方さんと秋葉原にて合流。
原稿を無事に渡し終え一安心…と思っていたら表紙を忘れて来た事に気付き、ドラえもん並みに青ざめ(οдО;)しかし上手い具合に渡せる時間があったので、明日渡すことにしました。セーフ。

25時ちょい前に帰宅。
明日、ってか今日の仕度をし、寝ます。



[10日]

4時起床。

今日は映画のエキストラのお仕事。
本当は梱包のバイト日でしたが、嘘を付いて休んでしまいました。

6時45分、某球場に集合。
7時半、撮影開始。

今回のエキストラは一般募集もしたみたいで、だいぶ大人数(あれ?人、沢山。なぜ話が来たのだろう?まぁ…いいか)。

途中、チアガールの募集がかかり…手を挙げようとしたのですが、脚毛の処理を忘れていたのに気付き断念(悔)
てか、夏設定だったので寒かったぁ。でもどうせならチアとか着て目立ちたいのン!!

17時半、撮影終了。

即行サークルの相方さんに連絡をし、相方さんの自宅へ向かいました。
表紙を渡し、台詞ハメの手伝いをし、20時ギリギリに原稿を印刷所に出してきました。
ふぅ~…、本当に一安心。お疲れ様でしたm(__)m

ケンタッキーで軽くお茶をして、中目黒にて解散。

何とか24時前帰宅。

もう、本当に本当に…一段落。踊りの舞台も、原稿も終わったぁ。
あとは知り合いさんにB'zの原稿を送るだけ!!年内には何とか送らなきゃ(>_<)

おやすみなさい☆



[11日]

5時起床。

今日は某CMの撮影。

また梱包のバイトはお休み。
てか、爺様を理由にちょっと休暇を戴きました。来年の爺様の回復次第でまたバイトを復帰予定です。

7時45分、現場集合。
また3分遅刻。まぢ冬の朝は魔物が住んでるお~(泣)

Live設定で観客役だったのですが、ロック系ではなくアイドル系なノリ。う~ん(困)…黄色い声が出てくるまで大夫時間が掛かってしまいました(汗)

撮影時間は押して、終わったのは18時過ぎ。
でも知ってるタレ友が沢山居たので楽しかったです(*´∀`*)一緒に過ごせたので。一緒に帰ってきたし。

夜のロケ弁は2つお持ち帰り。今夜は手抜き(笑)

今日のお稽古は延期。先生に連絡をして、明日にしてもらいました☆

爺様のところへ少々寄り、
21時帰宅。

明日も早いので寝ます!!



[12日]

4時起床。

今日はまた映画の撮影。
一昨日のリベンジ!チアになりたいっ。普段着れないし、年々BODYは衰えるし、今のうちに!!
で、張り切って現場に向かった訳ですが、念願が叶いチア役GETしました(≧ω≦)
寒さに負けず、若い子パワーを吸い取り、頑張りました☆

17時頃終了。

仕事帰り爺様のところへ。
今日は注文をされました。明日は家族と一緒にご飯が食べたい!と。

20時帰宅し、夕飯の支度を軽くし、お腹を満たし、お稽古に行きました。

些か眠くてうつらうつら踊っていたら先生に「今日は練習ちょっとでいいから早く帰って寝なさい。子峰ちゃんは風邪引きやすいし、気をつけてね」って。先生…優しすぎる(TωT)ずみまぜん。

21時帰宅。

明日一緒に出掛ける友人に連絡を入れ、返事も聞かないうにち寝逃げ。
おやすみなさいm(__)m



[13日]

おはよぅございます!
寝坊万歳☆

しかし、時間が無いんだったよ~(οдО;)

爺様の好むふわふわの甘い卵焼きを作り、そのまま夕方は出掛けられるようにロリータ衣装を身にまとい、午後は婆様を連れて面会。

一緒にご飯が食べれない代わりに卵焼きを置いて、いったん帰宅。婆様を自宅に降ろし、そのまま愛車で秋葉原に向かいました。

最大料金パーキングに車を停め、友人と待ち合わせている場所に行きました。
そして合流しLive会場に向かいました。

待ちに待った地下アイドルのLive「しゃけいくらどん。プレゼンツvol.24」です。
初めて見に行きました。地下ドルLive。
生のヲタ芸を見るのは二度目。やっぱり面白い☆覚えたい!
そして友人の知り合いの地下ドル、みくちゃんに初対面。凄い可愛かった(*´∀`*)彼女は天性のアイドル肌だと思います。
他の地下ドルも可愛かったぁ♪てか、喋りも歌唱力のレベルも高くてビックリしました。やっぱ今時の娘は凄い。度胸が。
あ!そぅそぅ。孤独戦隊ちさレンジャーが結構ツボでした☆

思っていたよりボリューミーなLiveも終わり、友人と友人の知り合いさんと夜食を食べに行きました。

熱く地下ドルの感想を語ったり、色々聞いていたら朝方になってました。うん、4時。
知り合いさんを送り、友人と別れたのは5時半を回ってました(焦)

早く帰って寝なきゃ!

しかし、今日は素敵な体験が出来ました。また新しい世界を知れました。
有り難うございました。



[14日]

10時起床。

今日は知り合いさんと映画にいく予定でしたが、寝不足が祟り頭痛。連絡を入れ、延期にしてもらいました。
ハンサムスーツ、観に行きたかった…ょ。

再び寝に入り、ひたすらダラダラと過ごしてました。

日中、親戚のおじ様が来ていたみたいですが、パパさんと婆様がお相手をしていたのでホっときました。

夜は爺様と夕飯を食べようと思っていたので、夕飯の支度は必要ないです。

夕方、パパさんを誘い病院に行こうとしたら断られたので、パパさんはお留守番。夕飯も要らないとのことだったのですが、テキトーにちゃんこ鍋を作り置いてゆきました。

私と婆様はコンビニでお弁当を買い、タイヤ交換の為車をガソリンスタンドに預け、歩きで病院へ向かいました。

爺様、婆様、私の3人で久しぶりの夕飯。
爺様は昨日私の作った卵焼きを美味しくて全部食べたと話してくれました。他愛無い会話。

面会時間が過ぎてしまったので、部屋を後にし病院から出てきました。
ガソリンスタンドに寄り車を引き取り、帰宅。

今日は何もしなかったなぁ…。いけない、いけない。

明日はまた頑張ろ。



品名・やわらかココアシフォンケーキ
値段・126円
購入場所・デイリーヤマザキ

本当にふわふわ(*´∀`*)しっとり~で美味しかったです♪
クリームでコーティングして、デコってお手製風なケーキにするのもいいかも(≧ω≦)



店名・ドトールコーヒー 新橋駅ポンヌッフ店
品名・クロックムッシュ、ジャーマンドッグ、苺ミルクの白パン、マシュマロキャラメルラテ(M)
値段・300、200、140、400(M)



ちょっぴり早く新橋に着き過ぎてしまったので朝食。実は寒かったので外に居たくなかっただけだったり…(汗)
改札を出たら直ぐにあったドトール。コーヒー系のカフェに一人で入るのは人生3度目くらいです(笑)

とりあえず食べたいのを注文。
マシュマロキャラメルラテはキャラメルラテと間違えて出てきましたが、美味しかったのでよかったです。マシュマロが苦手な方も溶かしてしまえば美味しく戴けます♪
パン類は美味しかったです(*´∀`*)とくに苺ミルクの白パンはオススメです☆見た目キュートですし、美味しいです。女の子が好む味だと思います!



[1日]

10時起床。原稿をお昼までやってました。スランプから突然脱出。

15時頃、婆(ばば)様を連れて爺(じじ)様のところへ。
入院して1週間。まだ気持ちが落ち着いていないのか、癇癪を起こします。
リハビリを初めて4日目。介護師さんに手伝ってもらいながら左手(左腕)を動かしたり、車椅子に移る練習をしてます。

17時半帰宅。夕飯の準備。
23時家事から解放。

今日こそネームを仕上げます!



[2日]

10時起床。朝家事。

今日はお昼頃、爺様の弟(三男)さん夫婦が来てくれました。

15時、面会してきました。

16時、おじ様達を最寄り駅に送り返し、婆様を自宅に返し、再び病院へ行きました。

17時半買い出しをしつつ帰宅。
帰宅後は毎度ながら家事。

23時頃家事から解放。

今日は原稿、進めなきゃ。ペン入れ。あと少しです。



[3日]

11時、起床。まったり。

お仕事が流れたので、婆様を眼科に連れて行き、そのまま爺様のところへ向かいました。

ちょっと早めに帰宅し、夕飯の準備。

23時家事から解放。

ペン入れ終わらせなきゃ!



[4日]

今日は11時起き。

16時から爺様の今後の面談があったので、それに合わせて面会。
出血の方はほぼ心配がなく、リハビリ専門の治療所に移ることになりました。
とはいえ、今日ではなく、また今度。

一度帰宅し、夕飯の支度。
それからお稽古に向かいました。
今週末は舞台です。あまり練習が出来てないので、だいぶ不安。当日は踊りの部ではトップなんで、練習してる暇なんてきっとないでしょうし…。気合いで頑張るぞ☆

帰宅して一人淋しくご飯。
22時、一段落。

よし。ベタチャックをして寝ます!
明日は先生のお家にトーンを取りに行きながら、予防注射してこなきゃ。



[5日]

6時起床。
10時でも寒く感じるのに、6時ってまぢで冷え込んでるよ(泣)

出掛ける仕度をして、7時半に自宅を出ました。

インフルエンザの予防注射をしに病院へ寄り道。
9時に着く予定が9時半になってしまって、めちゃめちゃ並びました。まったく、時間調整とかいって電車が5回も止まるからいけないんよぉ~(´Д`)

11時半、先生宅に到着。
小さなケーキをお母様が用意してくれて、過ぎてしまった誕生日を祝ってくれました♪

先生と一緒にトーンを買い出し。

19時半過ぎ帰宅。

夕飯の支度!って思っていたら、夕飯終わりそうになってました。

ってなわけで面会時間が過ぎていたのに病院に押し掛け、何食わぬ顔をしながらナースステーションの前を通り爺様に会ってきました。
昼間、不安な思いをしたのか泣かれてしまいました(困+汗=焦)

買い出しをしつつ、帰宅。

23時、落ち着く。

今日は消しゴムかけ。と思っていたら左腕に打った注射の後が凄く痛ダルくて、紙を押さえていられなく断念。それでも頑張って2枚ほどケシケシ…。
そして表紙の絵を描きました。明日、塗ります。



[6日]

10時起床。

昨日描いた表紙の下書きを消しゴムかけ。

パソコンが出ていない為、先生に無理をいいフォトショで原稿の表紙を塗りに、午後に押し掛けました。

21時帰宅。

今日は家事をほとんどしないで、面会も行き逃し…。

24時、一段落。

腕が痛くて中々進まない中、消しゴムかけ。
終わらせなきゃ…(焦)



[7日]

今日は舞台です。カラオケ大会のやつ。
なのにパパさん仕事の人と旅行。婆様お家に一人。危険。心配ですが仕方ない。

9番・鳥取砂丘。踊りの部ではトップでした。

自分の出番が終わったので一回会場を後にし、婆様の様子を見に帰宅。買った夕食を届け、今度は爺様のところへ。

そして再び会場ヘ戻り、お手伝い。

夜は打ち上げの一次会だけ参加し、23時頃に帰宅。

些か、原稿をするパワーが…(萎)でも、オイラ頑張る☆消しゴムとベタだけは終わらせなきゃ!



カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]