忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は夕方からサークルの相方さんと久しぶりに会います。2、3ヶ月ぶりかな?
コミケの打ち合わせをしてきます。


日中は相当ボ~~…っとしながらネームを少し進めてみたり、相方さんに伝えないといけないことを頭の中でまとめてみたり。


18時頃に日比谷駅で待ち合わせ。
今回は相方さんが風邪気味だったので、たまには私の方から出向いて行こうと思い、日比谷駅を選んでみました。

とか言ってちゃっかり愛車で向かいました。
夕方からの外出で、帰宅時間を考えると、絶対に地元の駅から出てる最終のバスに間に合いません。タクシーに乗らないように節約(笑)タクシー代よりガソリンの方が安いです。交通費とか勿論その辺も踏まえて計算すると、車で向かって駐車場に停めてる方が安上がりの時があったりします☆
あと…今日はDirの初回生産限定のアルバムも引き取りに行きたかったので。LD付きなのでずっと持ち歩くには重いと思いまして(汗)

てな訳で新星堂に寄ってから日比谷駅に向かいました。

日比谷駅に着き、パーキングを探してぐるぐるしていたら銀座駅付近の会館の地下のパーキングになってしまいました。
てか、都内の駅周辺怖いです!車(特にタクシー)とか人とか突っ込んでき過ぎだから(滝汗)人を引きたくないから注意しながら走ってるのに、そこを付け込んで入ってこようとする玄人運転手。急かしてくるし腹立っちゃうお(*`д´*)そんなノロノロで走ってないのにーぃ!
都内の運転はまだまだド素人な子峰さん。中々慣れませぬ。ふぅ~☆

無事にパーキングを見付けて車を停め、地下道を歩き日比谷駅に向かい相方さんとも無事に合流☆

久しぶり過ぎて照れくさーっっ(笑)直ぐに馴染みますが照れくさかったです。
何と言うか…ここの所、相方さんも私も気持ちが下り気味だったせいですかね!?ちょっとだけ気まずかったのかな?(私だけだったかしら?)

とりあえず夕飯!
やっぱり食い気の子峰さん。
地下道から地上出て、イタリアレストランに行きました☆色なお店のディスプレイを見たのですが、スープパスタに惹かれました♪

大盛で頂いちゃいました。美味しかったぁ☆

その後は純喫茶に移動したのですが、20時に閉まってしまったみたい。

ゆっくりお茶が出来そうな場所を探していたら…HMVの入口にDirを発見!序でに前回から探しているフリーペーパーを見付ける為に店内ぐるり。無かったっす↓↓↓(泣)もう、置いてないのかなぁ?
そして3枚買うと25%オフと言うキャッチーに何故か惹かれ、松田聖子さんとALI PROJECTさんのCDをGET。3枚買う予定が欲しいのが無くて2枚。一応20%引きされたみたいです(*^∪^*)これを聞きながらお部屋の掃除をするのん♪

その後、マクドナルドを見つけたので、そこでお茶をすることにしました。
デザートにマックフルーリーとシナモンメルツを食べようかと思いまして(←相方さんに見抜かれてました)。相方さんはグラス欲しさにセットのLサイズを注文してました(笑)
席に着いてお話をしていたら…小さなGちゃんが現れ、暫し相方さんと一緒にその子の行く方向を見守りつつ蹴を入れながら追い払って戦いました(οдО;)

22時半、時間も時間なので帰ることにしました。

今日は沢山お話が出来て良かったです。
それから私、すっかり今週末のイベントを忘れていたので危うくすっぽかしてしまうところでした(>_<)

帰宅途中、秋葉原辺りでパトカーに追われ道路端に寄ることに…。
えっ!?私何かした?速度も安全。信号無視もしてない。えーっ!!私はいったい何をしちゃったのよ?と。
子「こんばんは。あの~…(苦笑)」
警「すみませんね。別に点数取りませんからね(笑)」
子「はひ??」
警「ちょっと、降りてきてもらってい。ここ…ランプ。一緒に確認して(笑)」
子「!?」
警「ナンバープレートのところの電気が切れちゃってるのよ。早めに入れ替えといてね」
と、一応免許証の確認をされ、無事に解放。
び、び、び、び、びっくりすたぁ( ̄□ ̄;)よがっだぁ…違反スィでなぐて(泣)は~ぁ、都内はおっかねぇじゃ~(汗)



23時半前に帰宅。

早速Dirを開封。
ぎゃーっ!!!!!豪華!豪華過ぎて手を付けれないじゃないの(×Д×);
ってな訳で近々普通の初回版を買ってきます。

そして今頃、今更、HMVであとの一枚は工藤静香さんか、山口百恵さんか、中森明奈さんのベストCDを見付けてくれば良かった!蛍の光なんか流れてきちゃったから焦っちゃったのよ~ぉ(汗)


懐メロ大好きです(笑)



PR
イベント名・まきますか?まきませんか?8
月日・11月15日(土)
会場・大田区産業プラザPio
最寄り駅・蒲田駅

スペース・桜田家-48
サークル・広陳会


今回新刊などはありませんが、
前回同様で
オフ本、コピ本、その他グッズを販売する予定です。


売り子さんで今回は子峰も参加いたします~♪
宜しくお願い申し上げますm(__)m
むずむず

くしゅん…!

…ぐず…ぐず…

ぶぇっっくしぃっ!!

……だはぁ~(*´∀`*)
しゅっきりしたぁ(笑)
やっぱり男前くしゃみに限るっ!
もう、寒すぎですからっ(`3´)って言う。


こう寒くなってくると、お洗濯をしたくなくなってきます。そうじゃなくても家事の作業で一番苦手な分野のお洗濯なのにぃ、おっくぅです。
てな訳で、本気で後回し(笑)こらこら。


もう目覚めて二時間、お布団のぬくぬくから抜け出せずゴロゴロ。
ようやく11時に動きだしました。支度をし、バイトに行きました。

今日は友人もバイトに来るので駅で待ち合わせ。
一緒に出勤。
何故か作業が早く終わってしまい、明日の出勤は無くなりました。

バイトの後は友人と一緒に夕飯を食べに行きました。
はなまるうどんに入ろうとしましたが、改装でやってませんでした(泣)
ちょっと駅寄りの松屋(吉野家?)に入りました。こいうところは久しぶりです。まったり話をしながらお喋りをしていたら混んできたので、カフェへ移動。沢山お話をしていたら閉店時間になってしまい、今日はこれにて帰ることに。


23時過ぎに帰宅。


明日はサークルの相方さんに久しぶりに会ってきます。
何か良い刺激を受けて原稿を描く気になれたらいいなぁ……ホント。



品名・チェルシー
値段・度忘れ
購入場所・ミニストップ

この飴、全部の味が何気に好きだったりします。
でもたまにイチゴオレ味とか期間限定であったりしますが、一番はヨーグルト風味が好きです♪



今日はゆっくり目に起きました。
最近変な夢しかみません。


昼食を食べにキッチンにいったら、爺様に買い物を頼まれたので買い出し。
パパさんの晩酌のビールとお酒がそろそろ無くなりそうだったみたいです。

買ってお家に帰ったら、バイトに行く時間になってしまったので、慌てて軽く昼食を食べて出かけました。

久しぶりのバイト~♪
あれ?友人、シフトに入ってる。昨日の連絡じゃ明日だけのはず。ありゃりゃ?

今日は定時に終わったので、新星堂によってDirの初回生産のアルバムの予約をしてきました☆
明日、発売。
うひゃ!超ギリギリ申し込み(笑)


20時過ぎ帰宅。

パパさん達は丁度晩御飯が終了してました(泣)
一人淋しくテレビを観ながらご飯を食べました。


明日もバイト頑張るぞp(^∪^)q
今日はパパさんと爺様で電気屋さんの展示会にきました☆
キッチンとかモデルルームみたいに憧れちゃう…。やっぱり今は壁ぎわキッチンより、リビング向きのキッチンよね♪あ!でも。
裸エプロンのシチュエーションだと壁ぎわキッチンじゃないと駄目ね(困)

そーだ!
今日は友人にとんでもない質問をされ、兄様に聞いたら苦笑されました(焦)しかも答えが解ったので友人に教えたら…
「うん。知ってる(笑)」って(οдО;)
ぱくぱく( ̄□ ̄;)!?
ドーーン(;`д´)
え~ん…からかわれたよぉ(TдT)
で、仕舞には「可愛いね♪」って。何だよ、それぇ~(恥)ぷんぷん(怒)

話は戻って、
今日はデジタルテレビを観に来ました。37インチのテレビを買いました~。
パパさんのお部屋に設置するんです。パパさんこんな大きなテレビを寝室に設置してどうするのかスィら?…ぷぷぷ。(←)
私の部屋にもいつかは欲しいな☆そしたら夜とか怖くなくなるもん(笑)最近夜中の番組ってお笑い系とか多いみたいですし、超観たいです!



夜は~…
踊りの生徒さん繋がりで、カメルン出身の方の演奏会(?)に行ってきました。

この間の市民祭りの時に、流し踊りの時ヤングチームで頑張ってくれていた娘さんのパパさん。阿波踊りの時はパパさんのワッシーさんも参加してくれて一緒に練り歩きました。

出掛ける直前に、ワッシーBANDに携わってる鶴さん(日舞では女形の人)から連絡があり「どうやってくるの?そっちの家元も来てくれるって言ってるンだけど、駐車場が4台分くらいしか無いだ…」と。「わぉ!まぢですが!?自分車で行くところでしたよ!?」と話、私は先生に連絡を入れることにしました。先生はどのように行くのか聞こうと電話をかけたところ、先生もですが、殆どの生徒さんは電車で行くと言うことだったので、先生と一緒に電車で行くことにしました。
てな訳で、愛車で先生の自宅に向かいました。先生の自宅に駐車。
行きだけは先生の娘さんの旦那さんの車で途中の駅まで送ってもらいました。

てか、先生の孫ーっっ!!!
長女ちゃんとは何年か前に阿波踊りで練り歩いたのですが、その時は4歳だとか言ってたような気がしますが、今日見てビックリ(οдО;)成長しまくり!思わず「何年生になったの?」と聞いたら「5年生」って。いゃいゃ~、私ゃ、バァバになるはずじゃよ(汗)

で、
某駅に着き、ライブハウスに向かっていたはずなのですが、初めて行くライブハウスだったので先生と二人で道を間違え、途中鶴さんと連絡を取り何とかライブハウスに辿り着きました。

会場に入り席に座ったら隣の人に「ねぇ、道間違えないでこれた?」って。皆さん解りづらい道にすんなり来れなかったみたいです(笑)

18時半、開演。

初めてのワッシーBANDの感想は、新しい感覚でした。
ワッシーさんは三味線とドラムとヴォーカル担当なのですが、以外に三味線はコンガ(ボンゴ?あれ、あの楽器なんでしたっけ?焦)やサックスに合うんだなぁ~と思いました。
カメルン独特な(レゲエやサンバ?の)リズムでJAZZ風。歌謡曲のアレンジも意外に面白かったです。
アップテンポなので椅子から立ち上がって一緒に踊り出したくなっちゃいました♪
それから女性ヴォーカルのナナオさんとのハモリも良かったです。

あと、ゲストでワッシーさんの友人のBANDさんも来てくれました。
何て名前のBANDだったかなぁ…?職場の人の集まりで作ったBANDだって言ってました。
ヴォーカルの女性の二名、何処かで見覚えがあるのに思い出せず、なんかモヤモヤのまんま、思い出そうと思い穴が開く勢いで見つめてしまいました(笑)
私、個人としては加入したいくらい良い雰囲気のメンバーさん達だと思います。レベルは正直学園祭でしたが、年齢層広いし、男女居るし、ジャンルは決まってないし、練習が楽しく出来そう!それが一番です。
あと私の18番の歌を唄うとは…いい選曲じゃないの(嬉)プリンセスプリンセスのM。失恋ソングですが好きです。

2BANDの演奏をたっぷり二時間半。えかったぁ~(*´ω`*)


そして先生と生徒さんと私は地元の駅に戻り晩御飯。地元の駅付近のデパートのお寿司屋さんに行きました。
皆で世間話+感想会。

それから先生と一緒にタクシーに乗って、先生の自宅に帰ってきました。

そこから愛車で帰宅。


お寿司は先生の弟さん夫婦にご馳走になっちゃうし、タクシー代は先生が払って半額受け取ってくれないし
…う~ん…
素直に「ご馳走様(嬉)」してきました。有り難うございましたm(__)m



よーし!
明日は気合いでバイトだーい☆
スイカにチャージしなきゃ(≧ω≦)



爺(じじ)様が腰を痛めました。ぎっくり腰では無いみたいなのですが「痛い」と。昨日接骨院に出かけてたみたいです。
てか、言ってよっ(怒)!
婆(ばば)様もそう。何でこう子峰家はギリギリ迄コトを言わないの!?
あ。私もか(焦)


私は毎度のアレで腹痛です。今日に限ってこんなに寒いから余計に痛むのよーーっっ(怒)天気予報じゃ本当は昨日が一番寒かったハズなのに。
なんにも予定の無い日で良かったです。

お洗濯したいような気分じゃないし、絵も描きたくないし。
でも何かしなきゃ。みたいな気持ちはあったり、無かったり…?


はぁ~あ…(溜息)

ちょっとこんな体調だから弱音吐きます。
てか不満に近い愚痴かな?自分に対してなのですけどね…

出来たらこの先は読んで欲しくないかなぁ…
私らしくないので。
(だったらアップするなって話なんですけど、ブログって自分の気持ちを曝け出す場所でもあるので、すみません。)



独り言アワーですので。





時間があればダラダラいえども落書きしたり、トーンの削る練習をしたり、プロット考えたりしてるんです。けど携わり過ぎてスランプなんでしょうね。思い浮かばない、思い通りに描けない。何にせよ楽しくない。だからブログにアップが出来ないのです。良い絵じゃないから。悪循環で最悪です。苦しい期間に入ったみたいです。負けてらんないのに…。


気持ちだけが焦ります。

早くアシスタントを手伝いたい、早くコミケの作品を仕上げなきゃ、早く頼まれた事をしなきゃ。って。

なのに刺激を求め、ストレス解消に遊びに出かけてしまう=描く時間が無くなる=自分に甘い。
結局自分を追い込んで何してるんだろう?最近寝る前に思うこと。
「駄目」と思っているのにお仕事も遊びも手帳一杯に予定を入れてしまう。

でも一番の原因も判ってる。刺激だのストレス解消だの言ってるけど本当は自分が強く居る為の理由。寂しいだけ。
満たされないからペンが止まってしまう。本来書きたいストーリーからどんどん反れてしまうから。全てがあの人に繋がってしまうから。
こんな時、本当にプロの漫画家さんじゃなくて良かったと、本当に思います。

甘えたい人には甘えられない。甘えさせてくれる人には甘えたくない。別にツンデレとかじゃなくて、そこで甘えたら相手が都合のいい人になってしまう。有り難いけどそれって違う。

日に日に自分の中で解消出来なくなってくこの寂しさ。

何だか自分に良く無い、訳の分からない行動をとってしまいそうになる…。それをしたらきっと周りの友人は軽蔑するだろうなぁ。女としてクズになりますから。自分もきっと後悔すると思う。
でも家族が居て、友人が居るから頑張ろうって思う。自分を大切に想ってくれてる人が居るから変な事はしたくない。

友人や知り合いさんに、本当感謝。皆が居るから私は私で居られる部分って沢山ある。苦しい時に有り難さを感じる。
有り難うございますm(__)m

まだまだ頑張れる!っていつも思ってますが、やっぱり気持ちだけじゃどうにもならなくて、限界があるんだなぁ~…って最近やっと気付きだしてます。
今、その限界付近のモヤモヤしたところに居るみたい。



もっともっと強くならなきゃ。こんなんじゃ駄目。

自分の都合や感情で相手に迷惑かけないようにしなきゃ。
相手からしたら私の都合は正直関係ないですから。頼まれたことはきっちりやらなきゃ。


頑張って、自分。





あの…
読んでしまった方は、私の独り言だと思って水に流してください。
それに吐いて、少しはスッキリしました。

また明日から、私らしく頑張ります。

カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]