忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、起きた時にそう思い、熱を計ってみました。

う~ん…6度8分。微熱。

でもイイ天気だし、出かけたい。
それにやっと一段落ついたし。

メールや電話を頂いたのに中々返事を返せてなかった友人に、やっとこ連絡。


…あ。
秋葉原に行こうかな。

HONEY SHEEPの後もメイドカフェが出来てるみたいだし、気になるので。


と言う訳で、秋葉原到着。
猫カフェ以来なので、約一週間振りってところです。

さて!いざ、HONEY SHEEPの跡地へ!
と思ったら、HONEY SHEEPの常連様だった人に会いました☆
事情を話したらお茶に付き合ってくれる事になりました。

その前に常連様のお買物にお付き合い。
ラジオ会館でフィギュア(プラモデル?)を買っていました。

さっ!いざ、HONEY SHEEPの跡地!!

アイネブルグ☆
めっちゃ良いところじゃーん♪
衣装も店員さんもカワユスだよ~(*´∀`*)
照明も暗めでいい雰囲気。
設定はともかく(オバケ系は苦手なので悪しからず)小物とかもそれなりに揃って飾られていましたし、席とレジの配置は良いと思います。
メニューは少なめでしたが、それでもいいと思います。あったからって良いとは限りません。
席料を取るのも、あの雰囲気であの接客ならいいと思います。お通しも出ますし。
酒場と考えると無制限がいいですが、粘着客の事を考えるとあったほうが良いですね。女の子達もその方が安全です。

以上が子峰の客観的な感想でした。

そして気になってると思うので、あえて隠さず、過去働いていた紅葉の意見を述べますと…
「もう、行きません。」
何故ならHONEY SHEEPに関わっていた人が3人もいたから。HONEY SHEEPのラストの日、あの方は何かあったら声をかけると仰ってくれました。
別に雇って欲しいとかではなく、それなりにHONEY SHEEPの時に頑張ってきたのに、跡地のオープンの時に声がかからなかった事がショックです。…そう言いますと恩着せがましいですが、
それ以前に今回も関わっていたのなら、次はこういうお店を開くとか決まった時点で教えて欲しかったです。
過去の人間と関わりたく無いのなら、何故あの二人は居るの?
人手が足りないからとダシに使われていたのが今日わかりました。
口の上手い人…嫌いっ。

しかし次のお店、アイネブルグは素敵です。
働いてる側の女の子達がコンセプトをきちんと全面に出してます。
夕方からオープンですが、ちゃんと混んでますし、新しいモノ好きな秋葉のお客様も納得いくカフェ(バー?)だと思います。

以上、紅葉の意見でした。



そしてお茶をしていたら、元スタッフさんともバッタリ。
そこからは3人でお茶会(笑)

HONEY SHEEPの元常連様もそこそこ来られてるみたいですし良かったです。安心しました。

その後も3人で夕飯を食べにファミレスへ移動しました。
基本、常連様のマシンガントークを聞いてる感じでした(笑)
元スタッフさんとはお話をあまりした事がなかったので、今日は少しお話が出来て良かったです。

そして元スタッフさんと別れ、私は常連様とお散歩しつつ浅草駅まで歩きました。


今だから言いますが、私はこの常連様に8月末に告白をされてます。
結果的を言うと断りました。
辛いのなら忘れてもらうように頼んだのですが、やはりこの方も私の存在が無くなるのはもっと辛い…と仰ったので、今は友人。
彼の中で「友人」と言う気持ちがもっと強くなれば、それなりに会いやすいのですが…今は久しぶりに会った日ですら困らされてばかりいます。
彼の人情深いところや、世話好きなところは良い部分だと思いますが、甘えん坊でネガティブで、変に自意識過剰のところはちょっと怖いです。

何だろう?メイドのお仕事をしてからモテ期到来。

何度も言いますが、私は…
兄様が好きなんです!
アシスタント先の先生が好きなんです!
Dir en greyの京さんと堕威さんが好きなんです!

アタックされても、頑固なのでそう簡単に揺らぎません。



今年に入って告白されてばかりだょ。
私も先生に告白しちゃおうかなぁ…。



PR
昨日は先生のお家にお泊りしました。

昨日はお婆様のお誕生日でしたが、お誕生日会は一昨日行ってしまったらしく…(淋)だから私は「おめでとうございます」の言葉を伝え、一緒に夕飯を食べました♪

そしたら
お母様とお婆様が「久しぶりに会ったんだからゆっくりしていったら?」って。
先生にも聞いたら「うん、久しぶり作業が無いしいいょ」って。

にゃは~ん…(*´∀`*)

私ねぇ…先生も好きなんですが、先生のお家の匂いが好きなんですよ(え?変態?)
猫は飼い主ではなく、お家に懐く!って昔の人は言いますが、先生のお家の匂いは[またたび]感覚!!

私の匂いフェチな嗅覚をくすぐるんです。

さりげなく空気をクンクンしてて、気付かれた時はいつも笑われますけど(焦)


そんな癒し空間で1日過ごすことになった昨日は…

先生と遊べるぅ(≧ω≦)
と思っていたら、撮りためてあった録画をDVDにする作業をしちゃってるし。
軽くネームしてるし。

ぅおーーい(`△´)ノシ
しぇんしぇーぇぇいっっ!

何だかんだで普段出来ない作業を、合間をみてはやらないといけないっぽいです。大変そうだなぁ…(*´ω`*)

で、結局私はTVを観てました。って言うオチ。

23時過ぎ、やっと落ち着いてお話が出来ました。何か普通の世間話でしたが嬉しかったです。最近、顔も見れなきゃ、声すら聴いていなかったので。

でも、夜だからドキドキしちゃうよねぇ~☆
何もないのにねぇ~☆
よくあるよねぇ~☆

そしたら[あいのり]で旅してる男子が
「お酒飲むとHしたくなんね?」
って…

気まずいよねぇ~~☆
笑うしかないよねぇ~☆
その辺に転がってたマンガの単行本とか開いて、次に話を持っていっちゃうよねぇ~☆
受け流すのに必死になっちゃうよねぇ~☆


空回りしたら…
口塞がれちゃった(*´∀`*)

な~んて妄想したり(爆)



とりあえず奥手なオバチャンは上手く受け流して寝ました(T_T)
てか、先生は普通の男性とその辺の感覚が違うので、何も気にしてない様子だったしぃ…(泣)


翌日(今日ですけど)、私が目覚めた時点では、もう編集さんとのやり取りをしていました。
また多忙になる感じです。

よーし、私も頑張るぞー!


お母様のお手伝いをしつつ、夕方までお邪魔していました。

夕方帰宅。

先生とはまた会えない日が続きそうです。

淋しいなんて言ってられません。
自分がプロ並に腕をもっと磨かなきゃ。


つーわけで、
先ず今は、晩ご飯の仕度。

パパさんに何か作ったげよ(*´∀`*)昨日、一緒にご飯食べれなかったからね。
お洗濯を昼間に終わらせ、午後14時、アシスタントの先生の自宅へ行きました。

先生と会うのは何ヵ月振りかしら?
判らないけど、だいぶ会ってなかったです。


とりあえず職場に移動。


わ~ぁ!!
いつの間にか職場っぽい雰囲気が増してる…って、そりゃそうですよね。引っ越しして約2ヶ月。
ちゃんとしたプロのアシスタントさんが出入りしているんですもの。

とあるアシスタントさんの私物に名前ではなく「うんこ」と書かれてありました。
「何これ!??」って先生に聞いたら「盗まれないように…らしいょ(笑)」と。「なるほど」と納得しちゃいました。
ハタからみたら、軽いイジメじゃん!って思っちゃいますが、本人が承知となれば、なんて美味しい奴。職場に笑いの提供をする者もいるんだなぁ…と思いました(=^ω^=)それにそんな羞恥な文字がデカデカと書かれてたら盗む気も無くなりますよね(笑)頭イイ!



早く私も腕を磨いて、この職場に一日でも早く入れるように頑張りたいと思います!
そして[仕上げ]という大切なポジションに着くの。
で、先生とチーフとプロのアシスタントさん達の役にたちたいです。

頑張るぞー!

私の「夢」まで、あと少し……。



おトイレも掃除しちゃえ~☆

そして、お昼寝。
お昼寝のつもりががっつり寝ちゃって、夕方に起きました。


夜は「アニメお宝映像・衝撃シーン30連発」と言う番組を観ました。

ルパンとオスカルの対決は衝撃すぎました。ベル薔薇が放送される1ヶ月前にオスカルはルパン三世と共演をしていたみたい。

ヤッターマン。ガンちゃんが13歳で、アイちゃんが12歳で、ドロンジョが24歳で、ボヤッキ-が25歳で福島出身、トンズラーが30歳で元プロレスラー。そんなの知らなかったです。
ボャッキーが同い年とは…ちょっと親近感でした。
でもドロンジョはどーみても28歳でしょ?セクシー過ぎるもん。てか研ナオコさんに似てるから!
そのヤッターマンの何十年後の戦いのシーンがあって、アイちゃんが貫禄のあるママになっててビックリ。まだドロンジョ達と戦ってるし(笑)

おしんのアニメ版があったのには驚きました。
おしん、好きです。DVD-BOXが出てたら欲しいくらい好きです。おしん観ると、自分がどれだけ幸せかとか、色々学べます。将来、自分の子供に見せたいです。

ど根性がえるや、パンダコパンダにルパンファミリーがこっそり出演。でも昔のアニメにはそういうのが多いみたいです。
ハクション大魔王にサザエさん。オバケのQ太郎にパーマン。巨人の星にバカボン。アトムにレオ。
結構見つけるのが面白いです。

水戸黄門がポップなアニメになってるのもあって。これは笑えました。

あと実写版だけは相変わらず酷かったです(笑)白黒時代は今みたいにパソコンが無いので、加工とかして直せないですし…。

印象的だったのはそれくらいかな?
皆さんもこの番組観ましたか?





あっ☆
アシスタントの先生から連絡きたーぁ!
お仕事一段落したから職場を少し覗きにきてみる?って。

う~ん…どうしよう?お洗濯、まだあるし。
でも先生のお婆様の誕生日。
様子みて行こう、かな?
今日は7時起き。
お風呂に入りました。
昨日はお風呂も入らず、即寝。S氏がいつお風呂から出てきたのかもわからず、朝までぐっすり。

8時S氏を起こし、朝食をとりにホテルの一階へいきました。

9時、部屋に荷物整理。帰宅準備。

10時、チェックアウト。

帰りの新幹線は15時半頃。
それまで時間があるので、駅のロッカーに荷物を預けて仙台駅周辺でショッピング。

欲しかった靴を発見!!
こ、こ、これは!5年前に買おうとしてるうちに買いそびれて、ずっと探していた奴ではないか!?スニーカーにピンヒールタイプのブーツ。5年前のはトゥがとがっていて、中がファー仕様でしたが似ている。寧ろ今回のこの子の方が使い勝手が良さげ。
値段が痛かったので悩みましたが、5年前の後悔を思い返して買う事を決心しました。うん、いい買い物をした☆
いや~…本当はエンジニアブーツが欲しかったのにぃ(汗)でもエンジニアは今、流行なので都内でも見つけられる!

で、店員のお姉さんにオススメの牛タン屋を聞いて、その牛タン屋さんに行きました。
めちゃくちゃ混んでる。

時間もお昼時だからなか?と、先ずお土産を買う事にしました。私のお土産選びは結構早い。特に今回は家族のしか買う予定がないので10分もあれば充分。

買い物を終えたので一人で先程の牛タン屋さんに行き、列に並びました。
そしてS氏に連絡。

何とか出発一時間前に、目的の牛タン屋さんの席に着けたのでよかったよです。

15時15分、新幹線に乗り込み地元へと…。

そして、気付いたのですが、伊達政宗観光をすっかり忘れてました(汗)
まぁ、いいかぁ。余り興味ないし、牛タン食べれたしぃ(笑)ぉぃぉぃ(汗)

夕方、地元に到着。

S氏とは珍しく、その場解散。お互いお疲れモードです。



バスに乗る前に、事務所へ電話。前日確認。
流れたーー(´Д`)
ショボン…だ。実にショボン。

まぁ、いいさ。疲れてるし、洗濯物もたまってるし。
明日はお洗濯日和だと良いなぁ☆


ただいまー!
無事に帰宅。

子峰家、晩御飯時でした☆
家族でご飯♪

何かの番組の質問で「家で幸せを感じる時は何の時ですか?」っていうのがあって、パパさんが「風呂の時とか寝る時じゃーねーの?」って。私が「こうやって家族揃ってご飯かな?」って言ったら便乗して「そうだな…これが一番の幸せだな」って。嗚呼、パパさん大人になったねぇ。丸くなったねぇ。そんなパパさんが私ゃ大好きだにゃ~(*´ω`*)





S氏、仙台で絡んでくれた友人、ありがとうございましたm(__)m
Dirメンバー、スタッフさん、お疲れ様でした。



試してみました。

と言うのも、やはりオババなのか、最近疲れると目の上が窪むのです。

すると元の二重がはっきりしなくて悲しくなります(T_T)

ならば憧れの8ミリ二重をプチ整形グッズで手に入らないか?と思ったのです。

8ミリならもっとパッチリしますし、メイクが映えるはず!



で、やってみて思ったのですが、やっぱり目の印象って大きいですね…。

私の目じゃない。


8ミリになりたいけど…
見慣れてないせいか、変!

せっかく買ったけど、辞めておきます(笑)


一重の友人にメイクをしてあげた時にでも使お、このグッズ。



超、おはようございます!

昨日に引き続きラリ気味の子峰です。

やっぱり眠くない!
これ寝なくてもイケるんじゃない?って言うくらいテンションが上がっちゃってます(笑)
寧ろ、上がりきっちゃってるのかしら?


6時起きしました。

そして仕度。
えぇ、当日の朝に仕度です。きっと忘れ物に気付くのは仙台に着いてからなんだろうな…なんて呑気に思いつつ、乗車券とLIVEのチケットを持っていれば問題は無いさ!と、根拠の無い気合いだけで出発。

8時半、相方さんと合流。
東京駅に移動し、新幹線に乗り込みました。


いゃ、いゃ、とうとう今日でラスト。
追加は18日に新木場でありますが…皆、行けないみたい。私も行けない…かも?お仕事が流れたら行きますけど(笑)あ、でも年末LIVEに行くし、控えておこうかなぁ(汗)悩むところです。

そして仙台駅に到着。

ホテルにまず荷物を置きに行ったのですが、私の方向音痴が炸裂。S氏に「さすがに駅から離れすぎてるよね?」と助けて貰うものの地図が良くなかった事に気付き、コンビニで聞いてみるコトに。無事にホテルに着きましたが「こりゃ~、解りづらいよぉ↓↓↓」と二人でぼやき。

そしてチェックインまで時間が3時間近くあったので、駅に戻り、お昼を食べる事にしました。

が、やっぱり会場が気になるので会場探しに行きました。
これまた地図じゃ解りづらい所に会場がありまして、駅付近のパーティー会場と繋がってるというか、Zepp東京、Zepp札幌と比べるとものすごくこじんまりで、孤立してない建物でした。

見付けて一安心したので、昼食と思ったのですが、会場をみてテンションが又々上がってしまった二人は、カラオケに行くことにしました。
何故、お腹が空いてない?って良く考えたら新幹線の中で間食してました!っていう(笑)

カラオケに入り、ダムはダムでもダムステーションが付いていなく、ランキングバトルが出来ないではないか!?と、S氏と不満をもらしつつ、カラオケを楽しみました。
そんな時に限って兄様から連絡があって、ヒトカラでランバトってるってメール。ランバトが出来ていいなぁ~♪対戦が出来なくて残念。

カラオケの後はホテルに戻り、参戦の仕度。
私は急激に眠くなり、即行寝ました。多分3秒寝落ち(笑)20分後…不と目覚めたので自分も仕度。
S氏はメイク中でした☆

Zepp仙台に向かい、某サイトで仲良くなった友人と連絡をとって会ったり、初対面していたら、皆、相方付きで計・6人が集まりました(凄)
私とS氏のリクエストでプリクラを撮りにいきました♪ 皆ノリのいい子でよかったよ~(*´∀`*)

そして皆とは一旦解散。

S氏の知り合いさんと合流。彼女は昨日から仙台に来ていたらしく、親戚のお家に泊まっていたという。

皆、それぞれ整理番号が違うのでバラけました。

開場時間になったので中に入りました。

友人が増えると待ち時間も楽しいです。声をかけられたり、手を振ってみたり…。
嗚呼、これ×2。6年目にてやっとだぁ…。DirFANになって初期から憧れていた虜達との出会い。そしてちょっとしたコミュニケーション。嬉しすぎます(幸)

そして、ド先端につきました。が、変に詰まっていなく人と人との間に隙間。この隙間、広ければ広い程、始まりの時に起きる押しの流れが酷くて怖いのです。

そんな事を思って立ち構えていたら、モヒカンのローディーが心夜さんのドラムに座り「ZOMBOID」を叩きだしたのです。何故かギターまで合わせてくれちゃって!珍しくサプライズ!!?
一気に押しの波が来ました!く、く、ぐるじぃ(汗)
ラッシュ状態になりました。一安心。


開演。


セトリはZepp東京の時と流れが似ていた気がします。

自分等の3人前辺りに惟ちゃんが居ました。あの指の形、リストバンドは間違えなく惟ちゃん。
隣の白タンクの男性が変な奴で困った…。
おまけに自分の後ろは男性でしたが、S氏は乳を掴まれた模様。私はウエストを度々触られてました。久々に出ました、どさくさ紛れ痴漢。
全く、誰を観に来てるんだ?と言いたいです(怒)

あとね、京さんと目が合いまくってしまった!久しぶりだぁ…こんなに合わせてくれたの(*´∀`*)またお熱になっちゃうじゃない!やめてぇ~え(≧ω≦)
ガン見していたら股間部を触りだしたので流石に目を反らしました(焦)あぁ、恥ずかしい。

そんなんでしたが、とりあえずは無事にLIVEが終わりました。


皆と再び合流。

皆と打ち上げをしたかったのですが、地元と言えども最終バスで帰らないとお家が遠い様子。
淋しいですが皆とお別れ。

私とS氏は着替えにホテルへと戻りました。
その時に、痴漢と京さんの話になったのですが、S氏ったら私が触っていたのかと思ったみたいで(οдО;)いゃいゃ、女の子好きだけどセクハラしないよ!?と。京さんに関してはS氏も沢山目が合った!ってなって、じゃあ私たち二人を見てくれてたんだねぇ~♪と良いように解釈をし、幸せ気分。てか、凄い思い込み妄想(笑)

着替えて夕飯を食べに出かけました。
食べ放題のお好み焼き屋さんを発見。
沢山飲んで、沢山食べた!そして軽くリバースしました(笑)
アルコールが入るとやっぱり胃が弱い。





あっと言う間に今日も終わろうとしてます。

ハードでしたが、色んな虜さん達と交流が出来たし、素敵な思い出ができました。
密子ちゃんもいたらよかったなぁ…。



明日は牛タンを食べるゾ!



カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]