忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして眠い。
寝たのに、眠い。
寝過ぎたわけでもないのに、眠い!

とりあえず、動こう。

お洗濯~(*´∀`)ノ

今月は銀行回りに行ってなかったと思うので、色んな出費の支払いをしつつぐる~りと回ってきました。

帰宅したらイトコが着てたよ☆



おしっ!寝る!!

あっ!前日確認しなきゃ(οдО)

まだ結果が出てないみたいです。


おしっ!今度こそ寝るっ!!





起きて前日確認。

一つは落ちてました。
一つは二日間のお仕事。

日明後日、まだ結果の出てない一日だけのお仕事がある為、取り敢えず明日はお休みになりました。


てな訳で、明日はお盆だしお墓に行こう☆
PR
今日は友人と、浦和のジャスコで昼食(*´∀`*)

久しぶりに会ったので、沢山お話しました。


その後、2時間くらい時間があったので、何処か行く話になり…
ドライブがてら「らき☆すた・鷲宮神社」に連れていってくれました。

実際、マンガは途中、アニメはオープニングかエンディングの映像しか観たことない。と言う私なのであまり知りませんが、何だか広い神社でした。

絵馬が大変なことになってるし(笑)皆さん、イラスト上手い!絵馬を見てるだけでも面白かったです。

孔雀を飼ってるみたいで、見に行ったら数秒で大量の蚊に血を吸われ、わめきながらその場を離れました。友人「ごめ~ん、夏なの忘れてたよ(汗)」って。私も忘れてたよ(笑)てか、痒ひょ(´Д`)

赤い橋を見て、イタ車を撮らせてもらい、友人に浦和の方へ送ってもらい戻ってきました。


そっからは愛車で地元へ帰ってきました☆
あ…途中、行きつけの美容室に寄ったら凄く混んでたので、あとは寄り道をしないで帰宅。



夕方、ガレッジ×ビレッジという番組を見てたら、ジモティーの駅が…(οдО;)!?

しかもその収録日、自分はアシスタントの先生のお家に行った日で。
あの日、バスを降りて凄い人集りで、何だろ?と思い見渡したらモー娘。の小川さんを見掛けた日です。矢口さんも居たのか!小川さんしか見えなかったので、気にも止めないで先生のお家に向かっちゃったやんかぁ~(´∧`)
ガレッジセールと矢口さんとゲームしたかったよーー(`д´)ノ





あっ…電話。

マネージャーからでした。
多いと一日5回くらいかかってきます。

明日はまた前日確認だぁ。
第二希望まで押さえてあるので、どっちか通って欲しいなぁ…m(__)m



10時起床。

朝食を食べにキッチンへいったら、電気屋さんが…。今更DVDデッキを購入の子峰家(遅)

何故か爺様がユー●ャンで買ったDVD「太平洋戦争」を観ていたので、一緒に鑑賞。



歴史に詳しくない私ですが、心が痛む映像です。

隠れ家に敵軍が入り込んできて、銃を向けられたまま移動する人々。幼い子がガタガタ震えながら兵士さんから水を貰っている。
…たまに私が見る夢の様。

特攻隊。もう帰ってこれない事を知っているのに、笑顔で出掛ける姿。国の為に誇りをもって命を落とす。今で言うと自爆テロリストみたいな感じなのでしょうか?今じゃ考えられない男性の勇士。またそれを見送る家族達。切な過ぎます。

3年以上も続いていた戦争。一日24時間、一年が365日。数えきれない死者。恐怖と向かい合わせの日々。
考えるだけで複雑な気持ちで一杯になってきてしまいます。

その分、現代とは違って、家族や他人との「人間関係の絆」が強い時代。忍耐、我慢、人情、思いやり、助け合いの時代。

今は便利なだけに「人間貧乏」な時代。

皆さんはどっちの時代に産まれたかったですか?

私は、昭和20年前後に産まれたかったです。今に始まった事ではなくて、実は前から「戦後が良かった!」なんて思っていたり。今は亡きママの時代に自分は産まれたかった訳です。そしたら今は65歳になっちゃってますけどね(笑)

確かに今は幸せです。便利ですし。お仕事は男女差別、上下関係も薄れてフレンドリーです。
しかし年々増えてる殺人事件。友人、身内すら信用出来なくなる様な世の中のニュース。
矛盾してますが、私は幸せな時代に産まれてきたからこそ、人の為に命を落とせる程の勇気は無いですし、また殺されたくもないです。偉そうな事を言っても本心は小心。情けなく思います。

そして政治家の訳の解らない国民からのボったくり計画(消費税、年金、色々)なニュースを聴くと、この先真っ暗って感じになったりします。上の人間がしっかりしないから、国民は人間不信になるんです。これからの若者の未来を曇らせる様な事をするから、頑張る気力が無くなってくる人が増えるのです。また今の若者は忍耐が足りな過ぎます。大人たちは間違った「ゆとり教育」をつくりあげてる気がするのは私だけなのでしょうか?


って、話が又だいぶ真面目さんじゃないのっ(恥)

まぁ…話は戻しますが、途中でDVDを観るのをギブアップしました。[ほたるの墓]位がちょうどいいです。リアルに撮りに行った人も命懸けですよ~。偉いと言うか、凄い!



午後は友人の自宅に遊びに行きました。
(普通の話に戻しましょう)

今日の友人は、同じ中学校の同級生。まるで[ぷち同窓会]みたいになってました(笑)

一人は結婚していて、二児のママ。一人はおっとり系なのに、社交ダンスが好きな子。で、私はこの通りフリーダム。
三人とも全く違うジャンルの人間。

とりあえず、オムツ一丁で走り回るメンズは今からプレイボーイである(笑)
その面倒をみる、しっかり者のカワユスなお姉ちゃん。お姫様とハートが好きみたいです♪

そんな仲良しな2人を構いながら、世間話。話が尽きなくて楽しかったです。

いつの間にか夕飯時。
私の腕の中で寝てしまった子供。激カワ!子供をマットの上に移し、私と社交ダンスの友人は、時間も時間なので引き上げてきました。お邪魔しましたm(__)m


友人を駅まで送りながら、晩御飯を食べに回転寿司に寄りました。
そこで食べたお手製プリンが超美味しかったです(*´∀`*)





また冬頃、お茶に誘ってみようかな(≧ω≦)
楽しい一日でした(m'∨'m)



観ないで寝ちゃったお(泣)

15分位観て、寝に落ちてしまったぁ…(汗)
今日のニュースによると大分長かったみたいですが、観たかったです。



今日は11時に起きました。14時間ぐっすり寝ました。

先生はいっつも私が夜泣をしていなか、夜中に何回か覗きに来てくれます。過去に2度ほどグズついた事がありまして(汗)それ以来、せっかくの休憩中なのに気を使ってくれます。
で、朝方に寝言を言っていたみたいです(恥)朝方は夢を見ていたのでそれでなのかな?

お昼は先生と、先生のご家族と一緒に食べました。


午後は先生が治療に行くとの事で、一緒に出てきて、私はそのまま帰ってきました。



子峰家、ただいまー!

あら。今日は地元で盆踊りがあるみたいですね!?

う~ん…珍しく出掛ける元気が残ってません(汗)



寝よ~う(笑)
↑まだ、寝る気です。

まだまだ、寝れます(笑)
↑やっぱり寝豚な子峰さん。



夜、パパさんに起こされ、晩御飯。

めちゃイケ観たら、海の家に行きたくなりました!
冒険王FINALだし、絶対行かなきゃ!!兄様が一緒に行けなくなったら誰か誘わなきゃっ(焦)



てか、また睡魔。
どんだけぇ~…(-_-)
今日は5時起き。

眠たいです(´~`)
シャワー浴びないと目が冴えません…(汗)
てな訳で、シャワー。


ここの夫婦は私のパパママとは違いますが、パパとママです。3歳~埼玉に越してくる迄は、よくお世話になっていました。また20歳過ぎる迄、休みの日はよく遊びに行っていました。なので自宅も当然当たり前。突然連絡をしても何時も何時だってOKを出してくれる、有り難いお家。遠慮も気を遣う事も一切なくて、フリーダム(笑)唯一、私を目一杯、自由に居させてくれる場所。優しい気さくな夫婦☆これからも大切に思っていきたいです。


朝食や仕度を済ませ、
6時40分のバスでスタジオのある最寄り駅に向かいました。
そして最寄り駅から今度はスタジオ前のバス停まで乗って行きました。



7時15分くらいに現場に着いてしまいました。
あらら?ちょっと早く着きすぎました(汗)とりあえずスタジオ内に入っていったのですが、スタッフさんもあまり来ていなく、気まずくなったので外でDSをして時間を潰しました。

8時5分、再びスタジオ中へ。
タレントルームの鍵を渡され、一時間殆ど自由時間。その間、着替えたり、メイクしたり、軽く朝食を取ったり…。

9時、撮影開始。
本日はタレントさんが居るので、基本待ち時間。

11時半、休憩を頂きました。昼食は用意されていたらしく戴いて良かったみたいですが、貰いづらくて一人ボソボソとコンビニへ向かいました。普通に小心者全開(焦)

昼食後とか関係なしで、睡魔がよく襲ってきます(汗)眠たい…です。
あと少し頑張らねば。

そうだ!地震があったなぁ(怖)皆様大丈夫でしたか?

17時、ラストのカットを撮り終了☆
お疲れ様でしたぁ~(*´∀`*)ノ



さて、
今日のお宿は、アシスタント先の先生。
本当は夫婦の家に帰る予定でしたが、先生とお仕事の件で連絡を取っていたら、先生のお母様が「うちに泊まっていきなさいよ!慣れてるでしょ?」って。
有り難うございますm(__)mお言葉に甘えて…(≧ω≦)

先生のお家も、また慣れたお家の一つであります♪

先生のお家の匂いに…ムハァ~…(癒)

先生そっちのけで寝させていただきます!

おやすみなさいm(__)m



今日は初めてのスタンドイン。


集合時間が午後からと言うことなので、午前中に踊りの先生の家に行ってきました。
今日のお稽古をお休みす事を伝えながら、月謝を払いに行ってきました。12月7日にまた舞台が決りました。「鳥取砂丘」を踊ることになりました。

そして昨日マネージャーに言われた通り、UNIQLOで服を買って、現場に向かいました。



スタンドインとは、タレントさんの代役。
リハーサルやカメラテストの時に、配置についたりします。



14時、某スタジオ入。
ド緊張…(((ο_О;)))

15時頃、テスト開始。

照明や部屋のセットもされた場所に入り、立ち位置や目線、体の向きなどの調整をしながらカメラテスト。

自分がタレントさんの代役なので、殆ど休憩もなくカメラの前。
テスト用のテレビに自分がデカデカと出ているのを観て、不思議な気持ちになりました。何か自分じゃないみたい。肌とか綺麗に写ってるし、背景も自分の部屋とは全く違うインテリアだし、雰囲気はまるで別世界。やっぱり凄いなぁ…この業界。毎回現場に来る度、色々とビックリしています。ただ私が素人過ぎて、解らない事が多すぎるだけなのかも知れませんが、とっても新鮮。

急遽、思いもよらぬ役が…。まだ秘密ですが、オンエアが楽しみ過ぎます(笑)
使われたら教えますね☆

19時頃、終了。
お疲れ様でーす。



明日は8時15分に集合。

現場から自宅まで3時間。帰ってられない!

と言う訳で、スタジオ(現場)の近くに、3歳からお世話になってる夫婦が住んでいるので、連絡を取りそこへ行きました。

承知頂けたので、今日のお宿は決まりたした☆


そして、そこで気付いた!
着替えが無い。ドライヤーが無い。メイク落とし、化粧水が無い。
20時過ぎ…、ファッションセンターが開いてるはずもなく。
し、し、…仕方ない(焦)明日は同じ服で行くしかない(泣)


シャワーだけすれば何とかなるよね!?1日我慢!!



ってな訳で、持っていても着ない洋服を処分しようと昨晩決心していたので、早速作業開始ヾ(=^ω^=)ノ

これも、ぽ~い…

あれも、ぽ~い…

あっ…これ思い出がある…

う~ん…(困)

捨ててやるんだからぁー(泣)!ぽ~~いっっ!!





あっ!電話。



事務所からでした(^ω^ゞ

明日のスタンドインが決まりそうです(*^∀^*)v

衣装確認。

ナイス!今、整頓中☆

ふむ、ふむ。
…うん、……うん?


全部持ってないじゃーん( ̄□ ̄;)

カジュアル系、今は殆ど持ってない!昔はカジュアル系だったけど、今は着れない(泣)全部ぶかぶか(汗)それに色が地味。

あと、何故か手のパーツが使われる様で、肘から下の写メールを事務所送ってくれと言われ、写メ。顔より撮りにくい(>△<);


とりあえず、色んなやり取りをマネージャーとしたところ、スタンドインが決定しました。明日、明後日と二日間頑張って来ますp(^ω^)q



夜はちょっと愛車に乗り込んで、秋葉原へお出掛け。
顔見知りさんに不幸がありまして、日中に電話でお話をしていたのですが、気分転換になったらいいと思って顔合わせをしてきました。

その他にもちょっと野暮様もあったので…。





知り合いさん、晩御飯をゴチしてくれました。ご馳走様でした。

世間話しかしていなかったのですが、気分転換になったと喜んでくれました。良かった♪



そして、帰宅。


何だかんだでよく動いた日で、自己満足な1日でした。



カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]