忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠いはずなのに元気です(笑)
ラリってるのかしら?



今朝は8時に帰宅しました。

14時から梱包のバイトで、今日は自分の友人を職場に紹介する為に一緒に行くのですが、友人の親御さんが心配されていたので、とりあえず11時に起きて親御さんに電話をし、バイトの説明を兼ねてご挨拶。どうやら安心してくれたみたいで何よりです。

さっ!
前半戦は一日目しか出勤しないので頑張らなきゃ!!

友人を引きつれて出勤。

どうやら友人ったらヤル気があるみたいで助かります。
今、バイトの人手が足りなくて…(汗)

今日は4時間頑張りました。お給料、手渡しで今日貰えて焦りました☆
きっと明日には食費で無くなりますが、何か?(笑)

夕飯は[はなまるうどん]。
子峰さん、すっかり常連になりつつあります(笑)





そして、昨日の夜中撮影の話を少しだけ。

天気には恵まれたので、何とか今日中には撮り終えました。しかし秋と言えども夜中は冬の様に寒かったです。冬服設定に感謝。
てか、夜設定なのに大分押していた様子で、明け方のあの明るさはCGで何とかするのでしょうか?

個人的にはテンション上がっちゃうくらい楽しかったです(≧ω≦)某キャラクターは可愛かったし(*´∀`*)某キャラクターのスタンドインさんは、地方のゆるキャラみたいになってて楽しかったです。
やっぱり愛してる、某テーマパーク☆


てか近々プライベートで行きたいです♪



以上。


よし、寝るっっ!
おやすみなさい(´∀`)/
あっ!
寝てる場合じゃないっ!
相方に電話して明日の待ち合わせとか決めなきゃ!!



PR
品名・ベッカーズBプレート
値段・750円
店名・Becker's


出来たて!って言うのもありますが、美味しかったです。
とくに自家製ジンジャーエールはオススメ☆



おはようございます!
って時間じゃなぃ…(笑)


今朝は7時に帰宅してきました。即行寝ました。

一度お昼に起きたのですが、また寝ちゃいました。そして17時再び起きて、仕度をしだしました。



もーぉ…昨日は雨とか降ってきちゃうし、夜中の撮影は散々でした(泣)3時間近く立ちっぱなしで待たされたあげく、雨の降りが強くなってしまってテストは殆ど流れました。
テストと本番は本日になりました。

雨の日に限って移動が多かったし、ロケバスは超狭いし、扱いが珍しく雑でした(笑)エキストラですから、そんなものなのかな?


そして撮影現場は、私が愛して止まない某テーマパークだったのですが、裏側を目の当たりにしてショックを受け複雑でした。でも、もう大丈夫!立ち直りが早いと言うか、よく考えたら皆自分と同じ人間なんだナって。普段は手の届かない人だって、お仕事以外では普通の人。それを忘れてしまった訳では無いですが、見たくなかったと言うか…現実とのギャップがありすぎるので、昨日は受け止めきれなかったのです。

よく考えたら私も同じような事をしてたというか。
メイドをしていた時、紅葉と子峰を割り切ってて、こみねこのブログでは素を丸出しにしていて、でも覗きに来てくれている人は大半がお客様で。紅葉のイメージで読みに来ちゃうと「え?」みたいな感じになった方も居たのかな?なんて、昨日は少しそんなことを思ってみたり、でした。

あと、やっぱり好きな場所で世界観がシッカリとあるお仕事(バイト)はしちゃイケないな。って(汗)正直、現実を叩きつけられます(´ω`)その厳しさがあるから、あの世界観が造れる訳ですが。
とは言え、いいこともありますけどね(*´∪`*)



とりあえず、これからまた撮影です。

早めに行って、美味しいの食べておこう(*´∀`*)
昨日はオヤツの他にロケ弁が出たのですが、味が微妙で。お米だったので有り難く戴きましたが…。

あとは、折角某駅まで行きますので、ショップに寄らなきゃ☆新しい商品出てるかも♪


雨、降らないで。
切実に願いますm(__)m


では、行ってきます!



さて、今日からハードな日になってます。
珍しく予定を公開。

7日↓
日中・猫カフェ
夜中・撮影(一日目)

8日↓
昼間・睡眠
夕方・仕度
夜中・撮影(二日目)

9日↓
午前・睡眠
午後・梱包バイト

10日↓
朝方・仕度
午前・仙台へ(DirのLIVE)

11日↓
昼間・仙台観光
夕方・地元に到着

そんな予定。
日記の更新、きっと後れます。



さて、さて、先ずは…
超楽しみにしていた[猫カフェ]。
先月は雨で延期にしたのですが、今日もお天気は危うい感じです(汗)でも、今のところ曇り。

支配さんと秋葉原で待ち合わせ。
支配さんと会うのはとーっても久しぶり。メイド時代に2回とコミケで2回ぐらいしか会ったことがなく、今回はブログの方で交流をとり今日に至るわけですが、彼はどんな人なのでしょう?黒い服を着ているイメージが強く、猫ちゃんとは無縁のヲタク様だとつい最近まで思っていました(失礼)

13時ピッタリに支配さんと合流。
脇目もふらず猫カフェに直行(笑)

ぅきゃっ☆猫カフェは初めてなのでワクワク。
昔[ねこたま]とかに行って猫ちゃんと戯れた事があります。が、猫カフェはそれをもっとアットホームにした感じでした。

全然飽きない×2(笑)
見てるだけでもカワユス。
ツンデレでちょっかいを出してもシカトされちゃうけどカワユス。

萌!そして癒。

えっと、名前と顔を覚えるのが大変でした。
チカちゃん、ペルちゃん、ルカちゃん、リクちゃん、カルちゃん、アンちゃん、タキちゃん、クゥちゃん、ラグちゃん、ジャック店長、ベルちゃん…
えっと~…あとねぇ…忘れちゃった(笑)

で、私が気に入ったヌコ様は「ルカちゃん」と「ペルちゃん」と「ラグちゃん」。
ルカちゃんはスコティッシュ。耳が小さくて、丸い感じがたまらなくカワユス。
ペルちゃんはペルシャ(かな?)。何か何処でも寝ちゃうところがいい。ノロノロだし。
ラグちゃんはラグドール。もふもふ。特等席のファーの敷物が好きらしくて、バーチャルおっぱいをしている姿がもう可愛すぎる!

支配さんは「クゥちゃん」の虜。メインクーンなんですが、半端なくデカい(οдО;)話には聞いてましたが、本当に大きい(笑)抱き枕にすらなりそう。若いのに凄い貫禄だし、目付きがカッコいい!!

タキちゃんとジャック店長は、ひたすら寝てました(笑)
アンちゃんは食いしん坊さんだけど、機敏に動いてるのでスマート。
チカちゃんは猫らしい猫。
カルちゃんは耳がくるりんとしてて、
ベルちゃんは店員さんにしか慣れてない感じ。
リクちゃんもメインクーンですが普通サイズ。クールだった気がする。

そんな可愛すぎる猫ちゃん達を必死に写メ。だって可愛すぎるんですもの(*´∀`*)♪撮らなきゃ損!
猫カフェは天国ですな~~(癒)

3時間近く支配さんに色々猫カフェの話を聞きながら、猫ちゃん達と戯れました(笑)


そして昼食兼、夕飯を食べにロイヤルホストに入りました。
ここではまったり雑談。
絶望先生のコスプレの合わせをしよう!とか、下駄と金髪の鬘を交換しよう!とか(笑)あとはボーリングに行こう!とか。
雑談して普段の支配さんをちょっとだけ垣間見れた気がします。まとめて言うなら、いい人で良かったです。

19時頃、駅のロッカーに預けておいた荷物を取りに行き、駅前まで見送って頂いて別れました。


私はそのまま、お仕事の現場へ向かいました。

何か…天気がかなりあやしい。降るのかな?
と思いながら、某駅でリズム天国で時間潰し。

友人から電話があり、少しお話。



おっ!
点呼しだしたので行ってきますm(__)m



最近作業に入れないものの、脳内では色々とプロットやネームを練っています。
年末のコミケに向けて少ないながらもネームに入りました。
あと、オフ会のデザインも考え中。中々上手くイメージがまとまらなくて苦戦してます。

本当は今日、同じ事務所の子とディズニーシーに行く予定でしたが、雨が降ると天気予報でいっていたので延期。残念。

そしたら事務所から連絡がきました。明日のエキストラのお仕事が決りました。やったぁ(≧ω≦)
エキストラは久しぶりです。撮影現場はあそこだし、テンションが上がります♪



夕方はギャル友から連絡があり、急遽、呑みのお付き添い。
本日、何やら男性のメル友さんと初対面するらしく、一人で会うのが不安になってしまったみたい。

夜、ギャル友と合流。
とりあえず流れが掴めていなかったので、話を合わすために事情を聞きました。

今日は元々私と呑む事になっていて、それを忘れてメル友さんと会う約束をしちゃった、と言う設定にして欲しいとの事。
相手側は1人で来るとの事で、合コンで無いことが発覚。良かった…。

待ち合わせの時間になり、駅周辺にてメル友さんと合流。
チャラくなく、お洒落な普通な人。一つ年上らしい。

3時間位、居酒屋さんで雑談。
カラオケに行こう!と店を出たものの、全然カラオケ屋さんが無くて(笑)お茶するほどお腹も空いてるはずもないので、解散。

ってか、すっかりご馳走になってしまいました。
割り勘にしようと思い、しつこい位お金を押し出していたのに、受け取ってはくれませんでした(T_T)
私は割り勘が基本なので、女だからと言っておごられるのは好きじゃありません。
しかし珍しく男性のプライドと言うか、男性のルールと言うか、そういうのをしっかりしている人を目の当たりにしました。最近の男性ってお金を見せて、割勘分を出して無理矢理2押し位すれば受け取っていきます。(ちなみに本来はそれじゃ男性は失格。昼間の遊びはともかく、お酒の場では女性に払わせないのが常識。)でもバブル時代じゃないのに、あの人、太っ腹だったなぁ(驚)こっちはこっちで出したお金を引っ込めるのは結構恥ずかしぃんだな~あ(焦)


22時半、帰宅。



明日は夜集合の夜中撮影だし、昼間はまったりできるな…
って、
明日は猫カフェの日だっっ!!きゃ☆★☆楽しみン♪
今日はりぼんちゃんに誘われて演劇を見に行く事になりました。

午前中はそんなにお天気も良くなかったので、だらだら。


午後はお風呂に入ったりしながら出掛ける準備。
そろそろ秋だしお風呂を控えないと風邪引きさんのもと(汗)ハイ、自然乾燥です。髪の毛を傷めるのでドライヤーは嫌いです。


16時に待ち合わせだったので新宿に向かいました。

りぼんちゃんと会うのは久しぶり。紅葉が卒業する直前の5月以来なので、4ヶ月ぶりくらい。

ケラ撮影でりぼんちゃん達はすでに新宿に居ました。
りぼんちゃんの知り合いさんの中に交ざって、しばしお茶会。
そして劇をする会場を知らないと言うりぼんちゃん(ο∪О;)会場にちゃんと着けるようにと、知り合いさんとりぼんちゃんが携帯で場所探しをしてくれてました。その間、私は呑気に柚シャーベットを3つ程食べました(笑)

17時頃会場へ向かったのですが、迷わずすんなり会場に着いてしまい、開場一時間前に到着。
う~ん…どうする?
とか言いながら、とりあえず当日チケットの予約。
FICE(ファイス)と言う赤と青のユニットのマネージャーさんが、チケットの予約を入れてくれたのですが、私たちの名前と服装を見て「何の仕事をしてるの?」と(笑)可愛らしく「家事手伝いです」と言うりぼんちゃんに対し紅葉はリアルに戸惑いながら「…ニート?かな(苦笑)」みたいなっっ!(笑)


で、新大久保駅付近をぷらぷら歩いていたら、韓国のお店が沢山ある通りに出ました。うおっ!今年行った韓国旅行を思い出しました。
あっ!韓流ショップ発見。てかヨン様発見!!ヨン様に近づいてみる。身長、高っ!結構理想な身長だわ…と脳内、短い妄想タイム。てか、この作り物、似過ぎだから(笑)店員さんに聞いて、写メらせて頂きました☆

そして開場時間になっていたので、会場に戻りました。


中に入ってみると…前列の席にヲタク系の人が沢山。
後ろには出演者の知り合いさんなのか、普通の人。
そしてポツポツと女性のお客様。

「Angelic Cafe」開演。

出演者のチラシを見た時は[FICE]しか解らなかったのですが、演技が始まって出演者の人達が出てきたら、何気に見覚えのある顔の人が多くてビックリしました。どこで見たのかすら覚えていませんが知ってる…。
ご本人と写真が違いすぎます!って見慣れてないだけ?ですよね~ぇ…(汗)

ストーリーはメイドCafeで繰り広げられてく、1時間30分くらいのお話。ノリも流れも良かったです。
舞台のクオリティは普通でしたが、役者さんのレベルは高めで楽しかったです。

ちなみに役者さんは
メイド→美弥乃静、菊地栞、kime.、山口真理映。
守護天使→FICE。
お店の経営者→萩上トモ、糸雨愉水、鳴海なのか、野崎聡史。
闇金融業者→坂本匡在、小林進一。

ラストにFICEが歌を唄ってくれました。生のヲタ芸を初めて見ました(凄)これ楽しそう!


劇が終わり会場を出たら、役者さん達とFANの人達で通路がふさがってました。
物販の前で立ち止まっていたら、FICEのマネージャーさんが炎さんと氷さんに声をかけてくれて、FICEのお二方とお話が出来ました。炎さんに名前を間違えられて「牡丹」になりました(笑)楓とは間違えられても牡丹は初めてだったので新鮮でした。炎さんお茶目さんだっ☆氷さんは他のお客様のお相手。

外に出たら雨が…(萎)

あっ、一目惚れした荻上トモさんだ。一緒に写メしてもらっちゃいました(*´∀`*)雨が降っていたので、相合傘になってしまいました。


そして新宿駅に向かって歩いていたら、ペットショップを見つけたので立ち寄りました。
くはぁ~(*´Å`*)子猫と子犬かわいい…(萌)秒殺ではなく萌殺。動物って可愛ですよね!
いつか小さい猿か、蛇が飼いたい子峰です。友人に言うとぉ猿さんはともかく、蛇に関しては引かれます(笑)蛇はおとなしくて、つぶらな瞳で可愛いぞ!?でも何故飼えないで居るかと言うと、奴等はピンクマウスが餌。餌を上げれないよ。虫じゃないから触れるけど、ネズミちゃんが可哀相。

新宿駅に着いて、晩ご飯。マルイワンの近くのイタリアレストラン。食べ放題のコースがあったのでそれにしました。オーダーをしてから作って出してくれるところだったので、おいしかったです。


そして駅で別れ、帰宅。


今日、誘ってもらえて良かったです。
演劇とか好きですが、中々観る機会が無いので…。


劇団四季、行きたいな~。キャッツ、美女と野獣、ライオンキングが観たい!

あと、ちょっと関係ないのですが、岡村隆史さんが出演した時のライオンキングの映像が欲しいです(笑)
SMAPとか、モー娘とか、EXILEとか。コンサートのDVDを買えば収められていますかね?



初体験しちゃいました(*´∀`*)

ジェルネイル。

1・手を消毒し、爪を整える。

2・爪の表面に爪ヤスリで傷を入れる。

3・下地のジェルを塗る。

4・専用ライトでジェルを固める。

5・ジェルネイルのカラーを塗る。

6・専用ライトでジェルを固める。

7・トップコートジェルを塗る。

8・専用ライトで固める。

が、一通りの流れ。


体験して感想なのですが、
結構いいと思います。


作業時間、値段、維持費に関しては普通のネイルとさほど変わらないと思います。

何がいいって、乾かすのではなく、固めちゃうので、その後の行動に気をつかわなくていいのが楽です。
あと、ジェルなだけにプルプルとしたグロス感が可愛いです。


ただ、盛ったネイルの経験が無い人は面倒臭い…と言うか、維持費が高いと思ってしまうかも。
普通のネイルケアコースなら、爪を整えてもらい、甘皮をとって、カラーを入れても基本3~5千円で出来ますし、ネイルをとる時も市販の除光液で落とせます。
しかしジェルネイルや、盛ったネイルはそう簡単には落とせません。

それを踏まえた上で、気になる方は是非お試し下さい☆



カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]