忍者ブログ
まったり日記☆画像のお持ち帰り・文章の無断転載は禁止ですm(__)m
            
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふふふぅ~~い♪♪♪
あっ、酔ってませんよ(笑)テンション高いだけです☆
だって、バイトが楽しくて仕方ないのです。

今日はとりあえず最終日。そして、ぉ給料日っ♪
あとはまた来月。
ってか本当は昨日で終わりだったハズなのですが、作業が終わらなくて…社員さんから呼ばれました。


喜んで、出勤~ヾ(=^▽^=)ノ

今日は新しい作業をやらされました。チラシを送るところの宛先を書く作業。
何気に長い住所やホテル名で、枠内に納めるのが難しい!超縦長の小さい字で書いてるのに…(怒)もう。

その作業も終わりいつもの作業。2時間後、梱包作業が終わってしまいました。
でもまだやることがあるみたいで休憩しつつ、待機。

待機中はオフ会のチームのデザインを考えたり、事務所に電話をしたりてました。
スタンドインのお仕事、やっぱり流れました(泣)う~ん…中々決まらなくて最近ちょっぴり凹むなぁ…。なんてね(^-^)?

それから又、作業に戻り30分後、今度こそ完全に終了!わ~い☆お疲れ様でしたm(__)m

久しぶりにお給料を戴きました。あぁ、嬉しい(泣)
このバイトを紹介してくれた友人に感謝です。

三日間、お世話様でしたぁ~(´∀`)/また来月宜しくお願いします~♪とバイトを上がりました。


はなまるうどん~♪
はなまるうどん~♪♪
そう、今日も飽きずに[はなまるうどん](*´∀`*)
此処数日お天気が悪く冷えるので、うどんがおいしいです。
今日は「かま玉」と「とろろこんぶ」です。「おにぎり」も勿論チョイス☆



そして帰宅。


だはーぁーーぁ↓↓↓
疲れた。

うん、珍しく頑張りました。自分。


明日は何だったけかな~?
手帳×2…と。ふむ、フリーな様です。
よし!まずは寝まくろう。後は起きたら決めよっ♪



PR
なーーーーーっ(怒)
雨、降ってるじゃない!
もう。お洗濯したい気分だったのにぃ、仕方ない。
まっ、部屋干しなので天気は関係ないのですが、やっぱり晴れている日がいいです。

これじゃ銀行巡りに行く気にもなれないし、ピコミクします。
最近、かなりマイブームです(笑)

そしたらオフ会のお兄ちゃんから電話が。
B'zのロゴデザインの話。
ロゴデザインの他に、オフ会チームのイラストを描くことになりました。ハートをモチーフにしたいと思ってます。あと、もう一つロゴデザインを描くことになりました。てか、旧ロゴデザインはボツにしようと思ってます。
そんな会話を少ししました。



さーて、今日もバイト。るんるん♪

出勤。
本日、早速2時間残業。6時間頑張りました。
本当はもっとしていたかったのですが、夕食を摂る時間と最終バスの時間を考えたら2時間しか残業が出来ませんでした(泣)

頑張ってバスと電車で通ってます(笑)



で、寄り道夕飯は[はなまるうどん]です。
昨日は「かま玉」を食べたので、今日は期間限定の[白子おろししょうゆ]と[おにぎり]を食べました(*^∪^*)忘れずに[牛筋]と[蒟蒻]のおでんも(七味唐辛子をたっぷり塗して)食べました。うまうま(*´∀`*)

な~んか無性に甘いのが食べたいっっ!!!!!
と言う訳で、残業を頑張った自分へのご褒美にコンビニに寄り、スイーツとお菓子をゲット(=^ω^=)



帰宅。
雨がまだ止まないね…。パラパラですけどネ。


バラエティー番組を観ながらお菓子をバリバリ間食。うっ…見た目は素敵なのに不味ぃ( ̄□ ̄;)
その後にスイーツとグミを完食。
将来、糖尿病にならないように気を付けなきゃ。


ふぅ~…落ち着きました。


あと1日。明日も頑張るよp(^∪^)q



おはようございます。

天気が悪くてなんだか調子が優れません。
でも今日は降らないみたいなので、まぁ、よしとしておきましょう!

午前中、ボーっと、ふらふらしながら仕度。



午後、ワクワクしながらバイト先へ向かいました。

電車の中で睡魔に襲われだして、凄く眠たかったです(汗)

その状態で職場に着き、視点の合わない視界のまま作業を習いました(汗)しっかりしようと思っても睡魔のせいで、ボヘ~~(×Å×)
とりあえずボヘ~~っとした頭の中に作業の流れや説明を無理矢理入れて、不安だったので社員さんに聞いた事を言い返しておさらいをしてみたり。「そうそう、OK(^-^)」と返答をもらい一安心をし作業に入ったら、二十の位から部数が数えられなくなってて、一瞬テンパりました。が、ここで焦っても間違えるだけなので、質問をしつこくしつつマイペースで作業を開始しました。

今日は4時間半頑張りました☆
眠気も何処へやら、おかげさまで作業のやり方と流れを掴みました(*^_^*)
明日も頑張るゾーーっ!!



仕事上がりは、友人と夕食をしに行きました。

私のリクエストで[はなまるうどん]です(笑)
はなまるうどん、大好きなんです。前は地元にあったのですが、数年前に潰れました。残念でしたが、今日からバイトの日の夕飯は、ここに通いつめますから☆

しかし、量を「並」にしたのは失敗でした。食べ終わったのに空腹。私のお腹は、今年も食欲の秋が開催中です。

結局、お散歩しながら友人を見送りつつ、持参のおやつと、マクドナルドのマックフルーリーとフィッシュバーガーを歩き食い♪
「さっき食べたのによく入るね?てか、いい顔して食べるよね(笑)」とコメンツ頂きやしたぁぁあ(>◇<);
あ!フィッシュバーガー、今は夜だけ100円なのです(嬉)



22時頃帰宅~☆
今日はバス乗れたぁ…。

少しは疲れたようです。
お風呂に入ったら寝よ~☆


おやすみなさいm(__)m



本当はお部屋の片付け、コミケに向けての原稿、365日の更新、まぁ…考えると色々やらなきゃいけない事がある訳ですが、結局身体がダルくて1日中TVを観て過ごしました。

昨日は昼ドラ[白と黒]は終わっちゃったし。
[サプリ]はまた新しい展開になってるし。
ドラマって観だすと気になります(汗)


夕方はまた寝ました(笑)


てか、今日は例の梱包のバイトがあったはずなのに、物が遅れてるからと流れました☆
明日が初出勤になりそうです。頑張るぞーp(^∪^)q



画像は友人のベルトです!
バックルがカッコいい!!
ちなみに上のドクロの方がタイプです♪



珍しく早くきました、筋肉痛。



今日はほぼ寝豚曜日でした(笑)


夕方は踊りの稽古に行ってきました。
そろそろ名取の名前を考えなくてはです。どんなのがいいかなぁ?[峰][京][武][富][紅][舞]といういずれかの漢字を入れたいのですが、やっぱり[峰]って言う字はなるべくなら外したくないくらい愛着があります。



夜は「大ヒット曲に狂わされた壮絶人生」と「究極のお笑いバトルアドリブキング」を見てました。
壮絶人生の方は泣いたり、笑ったりでした。とりあえず半端無い時代だなぁ…と。ちなみに画像は梅沢富男さん。私が過去に憧れていた人です。
アドリブキングは笑いっぱなしでした(笑)思い出しても笑えます☆



てか、CM観て思いました。誰か一緒に行きませんか~?
★コルテオ
サーカスみたいなショー。
★キャッツ
劇団四季。
★ライオンキング
劇団四季。
★マッスルミュージアム
筋肉番付ミュージカル?

何げに気になっている舞台です。



おはよ~ございます。
早めの10時起き(←えっ!?)でございます。

惟ちゃんによく寝れたかをまず聞いてみました。
ぐっすりだったみたいで、良かったです。


今日はS氏が運転担当。と言うことで、S氏からの連絡を待つ。
11時近くに連絡があり、14時頃に迎えに来てくれるとのこと。

惟ちゃんと朝食兼、昼食をとりにファミレスへ。
互いに食事の趣味が似ている事に気付いてみたり、惟ちゃんママから心配で電話があったり…。何だかんだで2時間弱ファミレスで過ごし、いったん帰宅。

そろそろS氏が来るはず~と思っていたら[自宅をさっき出た]との連絡。
てか、連絡があったのなら、後は事故無く無事に来てくれれば遅刻の一時間位構いません(笑)とちょっぴり人と感覚がズレてる子峰さん。


S氏、到着ぅ~~☆
S氏の車に乗り込み、いざお台場の会場へっっ!!!


お台場、Zepp東京に到着。

惟ちゃんとは此処でお別れ。惟ちゃんは今日は、都内の観光をして夜行バスで地元に戻ってしまいます。
「じゃ、次はZepp仙台でねぇ~(・∀・)ノ」と駅まで見送り別れを告げ、私達はレジャーランドへ行きました。

とりあえず、プリクラ。
そして昨日預けたS氏のメダルで時間つぶしにゲーム。

開場時間も近づいてきたので、会場に向かい待機。


S氏の知り合いさんと合流。本日も知り合いさんは先に会場内へと消えて行きました。
自分達もその後入場し、立ち位置確保。2柵目の後ろのド先端に着きました。

開演。

何だか今日は覚えてないです。ただ薫さんと敏弥さんの水を…って、それ昨日だ(焦)アレ?全然覚えてないです(汗)あれ、あれれ(οдО;)頭、シャッフルし過ぎたかな?ぃゃ、老化現象?
あっ!何か周りの人の背が低くくて、わりとメンバーが見やすかったとか?って、それだけ?
……あっ!あと髪型!迷惑な人が居て、それに腹立って場所を移動したんだ!!

アンコールの煽りがヤバかったです。これキターー!って大興奮して、S氏とアイコンタクトを交わし腕を放しました。自由戦。


開演後は、密子ちゃんに頼まれたGOODSを買って、レジャーランドで水分補給をしつつクレーンゲームをしました。

それからS氏の愛車に戻り、私の地元のカラオケ店に行きました。打ち上げ♪
二人とも声がガラガラ(笑)

二時間だけ歌い、自宅に送ってもらい帰宅。


あぁ~…二日間お疲れ様でしたぁ(´∀`)

え~っと、明日はお仕事が流れたし、まったり寝てましょう。
おやすみなさいm(__)m



今日は、Zepp東京です。


今回はS氏の他に、ギャル友のN氏、そして某サイトで知り合った岩手県森岡の女の子と参戦です。
密子ちゃんが居ないのが残念。

本日は私が運転担当。
13時半N氏を迎えに行き、そのままS氏も迎えに行き、そしてお台場へ向かいました。

森岡の子(以下、惟ちゃん)は今朝の6時半頃に東京に到着をし、合流の頃はGOODS待ちの列に…。

とりあえず無事に16時頃、惟ちゃんと合流し、挨拶。何というか人懐っこい娘で良かったです。

惟ちゃんのGOODS買いに同行し、そしてS氏とN氏がいるゲームセンターへ。

てか、惟ちゃんにお願いをして、前回買うのを諦めたツアーTシャツをやっぱり購入してもらっちゃいました(*´∀`*)そのTシャツは明日着ます♪

プリクラを記念に撮ろうと二人のもとへ行ったら、S氏がコインゲームでフィーバー☆開場時間まであと一時間弱。「巻き気味でぇ~(笑)」なんて急かし、S氏も焦っている様子。やっと落ち着き「いざ!プリクラ機へ!」と思っていたら、今度はN氏が横の台でビンゴ(οдО;)
やっぱり時間が無い日に限ってこんなものです(笑)
N氏に聞いたところ、コインゲームをこのまましているとの事だったので、少々残念ではありますがN氏を置いて3人でプリクラコーナーへ移動。

その後は一度荷物を置きに駐車場へ戻りました。
荷物を置いて会場に向かい、開場待機。

S氏の知り合いさんも合流し、計5人集合。
ワタクシ久しぶりにテンションが上がりすぎ、S氏とN氏に不快な思いをさせてしまったみたい(汗)単純に嬉しくて…ハシャギ過ぎました。と言う訳で、軽くギクシャク。
とは言え、二人とも大人です。会場内に入った頃にはいつも通りの雰囲気に戻っていました。ひと安心。


とりあえず立ち位置の確保。自分は2柵目前に立ったのですが、S氏、N氏と軽く離れてしまいました。
開演間近のモッシュでS氏とN氏が自分の前を流されていきました(οдО;)ド先端の二人。
S氏は平気だとして、N氏は初めてのスタンディングで、ロックバンドも初めてなはず。大丈夫かな?

開演。

[オブス]から始まり、3曲続けて激し目な曲。
N氏大丈夫かな?と、最初はかなり心配でメンバーどころじゃなかったり(汗)でも実際何をしてあげれる訳でも無いのでS氏に任せ、LIVE参戦。

今日のセットリストはヤバイです!最初から飛ばし気味だったので、かなり燃焼系です(笑)燃えた!マヂで燃えたっっ!!

アンコールの時にN氏が私の前を再び通り抜けて、会場の外へ行った様子。ギブアップ!?でも初めてでアンコールまでよく耐えたと思います。しかもド先端で(凄)

演奏もプレゼントタイムも終わったので会場の外へ向かったら、N氏と惟ちゃんが既に座って休んでいました。そこへ近寄り会話に入りました。4人で感想の言いっこ(笑)

S氏→今日も良かった!!
N氏→怖かったけど京さんの生唄に感動した。
惟ちゃん→東京のノリ、最高!
私→いゃ~、今日は完全燃焼。


そんな話をしながら、会場の上の観覧車へ。
はい、今日こそは乗ります(笑)

観覧車、久しぶり~☆夜はいいねぇ(*´∀`*)綺麗です♪夜景を堪能(癒)しつつ、ガールズトーク。ガールズトークが夜景と裏腹に酷かったぁ~(笑)面白かったですけどねっ★


車に戻り、晩御飯を食べにファミレスへ。
ここで私の勘違いが発覚( ̄□ ̄;)惟ちゃんが年下だった!確かに外見若かったけど、失礼にも28歳だと思っていました。だって某サイトのプロフィールにそう書いてあったと、ずっと思い込んでいましたから。ごめんなさいm(__)m

ファミレスでまったり食事をしたあとは、S氏とN氏を自宅前まで送り返し、自分達も帰宅。
一人でない帰宅は久しぶり。淋しくないし、眠くならなくて素敵です。


惟ちゃんは本日、子峰家にお泊り。

自宅に着き、客間に惟ちゃんを案内して、子峰さんはとっとと寝に入りました。とさ(笑)


お疲れ様でしたーぁ(*´∀`*)ノ

明日も頑張ってLIVE参戦すんぞー(`◇´)!!!



カウンター
プロフィール
HN:
みねこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
多趣味
自己紹介:
何かと夢見がちな子峰でしたが・・・
2010年7月から一児の母になります。
これからはちょっと変わったママとしてブログを更新してゆきますので、今後も暖かい目でお見守り頂けたら嬉しいです。

そんなわけで只今メンテナンス中。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析



忍者ブログ [PR]